序盤は難易度高いが元帥になってからはヘタレスでレベル上げてオート放置で勝てるヌルゲーだった。
いつものエウゲー。とにかく量が多い。アイテムもキャラも魔物も建物も町も多すぎて面倒
イベントもないのに顔と名前ありのキャラや作っても使わない魔物とかほんといらない
正史ルートでラスボス以外全部制圧した状態で無所属の町をわざわざ出してくるとか意味が分からん
現在レベルや敵の強さとか関係なく経験値が入るので雑魚を大量に狩るだけで簡単にレベルが上がる。
さらにわりと簡単に手に入るマルウェンの首輪を装備すると経験値4倍になる。
1ターンで魔物とヘタレス狩るだけで10レベルとか余裕で上がるしLv50でカンストという糞バランス。
それでも面倒だからレベル上げをスルーしたくなるがレベル上げないとイベントが発生しない仕様なので上げないといけない。
レベルアップ方式も神採りと同じ確率で上がるアレ。
吟味する→面倒になって飽きる 神採りもこれで2週目の途中でやめた気がする。
面倒なことを永遠と続けるのが好きな人にはいいかもしれない。
戦闘は慣れるまではつらいが慣れると簡単。というか敵のAIがアホすぎる。
弓とか魔法とかまったく関係なしで進軍は一番近い敵にまっすぐ突っ込む、防衛は配置物殴ってる敵か近づいた敵にまっすぐ突っ込む。
拠点殴られてても近くの敵しか見えてないので敵3人を一人で釣ってあとのキャラで拠点殴って終わり。
シナリオはエウにしてはよかった。まぁエウにしてはだが。
キャラは声優の力が大きいと思うが男キャラが光ってた。
やり込み要素はかなり少ないので2週以上する気にはあまり慣れない。
アペンドも2週目以降の上級者向けと言いつつ首都が最速で落とせる位置にある上にオートでも勝てる弱さ。