ErogameScape -エロゲー批評空間-

tomoyannさんのWHITE ALBUM2 ~introductory chapter~の長文感想

ユーザー
tomoyann
ゲーム
WHITE ALBUM2 ~introductory chapter~
ブランド
Leaf
得点
85
参照数
1634

一言コメント

続きが知りたいような知りたくないような・・・

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

「ここがあの女のハウスね・・・」
ネタとしてもこれを入れたのには正直笑ってしまいました。
こういう小ネタみたいなものが結構散りばめられています。
前作やアニメを見ていると楽しめる感じですね。
もちろん未プレイの人でも楽しめるかと。
それにしても丸戸のホワイトアルバムへの愛が感じられました。

◆シナリオ◆
最後の展開は最初の段階でわかってしまうのであくまでその過程を楽しもうというものかと。
話としては文化祭までは軽音楽同好会でみんなで三年間の集大成を~みたいな。それからは前作のようなドロドロは控えめで青春の1ページを思わせる三角関係といった感じでした。
三角関係にある三人のそれぞれの『届かない恋』ってのを出していたと思いました。
新曲の題名にもあるこの届かない恋ですが雪菜をイメージしたってエピソードがかなり終盤のネタバレになっていたように思えたのですが、個人的にはちょっとそれが語られるエピソードが早くて今後の展開が読めてしまいました。
しかしながらこういうタイプの作品に丸戸は合っていたのかとちょっと首を傾げたくなりました。
悪くないんだけどそこまで引き込まれるものが無かったと言うか・・・感情移入出来なかったってのもあるんでしょうが。
シナリオのボリューム的にも少ないので良さを出す前に終わってしまったという印象でした。
まぁ、その分続きに更なる期待が出るわけですが。
何にしても今作だけで全てを決められないなぁと思いました。

【CG・立ち絵】
TH2の時にも思ったんですが正面は良いとして何で横や斜めの顔になると崩れるんでしょうか?
何と言うかある意味いつも通りなんですが・・・改善されていないと言うか進歩がないと言うか・・・。
それはCGにも言える事で感動的な場面(かずさと公園で抱き合うシーン等)でせっかく演出やBGMで盛り上げてもCGで萎えることがありました。
正直これで相当損をしているのではないかと。

【音楽】
まぁ、前作の曲を使うであろう事は予想してましたがRemixが若干あったりして個人的には楽しめました。
新曲も演出の効果もあったかもしれませんがかなり作品とマッチしてたと思います。

【キャラクター】
前作と同じく主人公への感情移入や共感出来る部分はほぼなかったです。
まぁ、まだ前よりマシになったかなぁと思いましたが。
ヘタレではなく八方美人という印象だったです。
一応かずさ方向にシナリオが展開されるのでかずさを好きになる人が多いかと。
逆に雪菜は嫌悪感を覚える人が出るかもしれませんね。
個人的には雪菜の気持ちも分かるので特に嫌悪感はなくプレイ出来ました。
むしろ空港の搭乗口あたりからの展開で何とも雪菜が不憫に思えて・・・。
あのあと春希にとってかずさの変わりになってしまうとなったらこれは救われなさ過ぎる。

今回はシナリオと言うより演出に大分助けられてたかなぁと思いました。
副題の通り二部の前の紹介と考えれば十分な作品になったのではと。
何にしてもこれをやると続きが気になるような・・・何か雪菜的に見たくないような感じですね。
何にしても第二部に期待したいと思います。