ErogameScape -エロゲー批評空間-

tomosibee3104さんの鍵を隠したカゴのトリ -Bird in cage hiding the key-の長文感想

ユーザー
tomosibee3104
ゲーム
鍵を隠したカゴのトリ -Bird in cage hiding the key-
ブランド
Cabbit
得点
75
参照数
200

一言コメント

公式ジャンル詐欺だけど疑似家族ものとしてなら

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

パケ絵で気になってた本作。DMM500円セールで見かけた瞬間衝動買い。
けっこう幼い感じかと思ってたからボイスと立ち絵でちょっとがっかりしたが、慣れてみると普通に美少女でエロも十分使えたから満足。

散々言われていることだが探偵役はおらず主人公とヒロインの交流がメイン。夜ルートで犯人は大体わかるが、透子ルートが終わっても真犯人の殺人動機がいまいちはっきりしない。罪を着せるために殺したのか、何らかの理由があって殺すついでに罪を着せたのか…こういうところ雑だなあという印象。

CGと文章のすり合わせも雑。序盤に祖母のことで生活や食事の心配をする夜がめっちゃ笑顔でサイコパスかと思った。まともな教育を受けていない伏線…ということもなく普通に指定ミスだと思われる。
みおんEDで息子喋ってるけど、4人目は腹の中、一人はベビーカー、一人は抱っこ紐で寝てる、立って歩いてるのは長女。喋ってる息子どこ?ってなったし。

そもそも透子が余計なことしなければ事件は収束してたというオチも酷い。庇いたい相手がいるから自分がやったことにしますとか犯人隠匿罪とかにあたりそう。と思って調べたら証拠隠滅罪で隠滅の対象になるのは「他人の」刑事事件に関する証拠で、自分の刑事事件に関する証拠を隠滅しても罪にはならないらしい。へー…まんま透子証拠隠滅罪じゃん。普通にアリバイ説明してたら監視カメラで証明できましたとか笑い話にもならない。

さらに警察が証拠不十分で釈放してるから鳥籠館に軟禁されてるのは私刑みたいなものとか透子も言ってたけど、伊鶴父が透子を閉じ込めてた理由も結局明らかになってなかったような?伊鶴父が閉じ込める理由もないし、伊鶴が匿うよう頼んだ…って話もなかったような?

真犯人との対峙も、高校生二人で殺人犯と接触するの危険すぎでは?刺されないでねと言われて頑張るとか答えてたけど、刺されないよう何を努力したのか全く伝わらなかった。犯人の言い訳をいちいち論破して精神的に追い詰めたら普通に逆上されてもおかしくないでしょ…この辺りも犯人の動機・考え方が明確になってないから行動に説得力がない。諦めよすぎるし、逆上しなかった理由もわからないってなる。

序盤に透子が犯罪者の家族は迫害されるみたいな話あったから、きっと主人公orヒロインを犯罪者の家族にしないために庇ってるのだろうとか想像したがそんなこともなかった。欺瞞情報もいいけどそれでオチが一番簡単でつまらないのってただの期待外れって印象になりそう。深読みする必要もないだけの話だった。

と、推理ものとしてはおよそ褒めるところが思いつかないから作品の評価が低いのも仕方ない?
疑似家族ものとしてヒロインとの交流を楽しむ方向でプレイすればまた違うのかもしれないが。

エロシーンは3枠×4で計12。物足りない気もするが元はミドルプライスらしいのでそんなものかもしれない。
透子とみおんは見た目も声も好みで普通に使えた。妾の子とまな板は…気が向いたら使うかもしれない。

どうでもいいけどラストのCGが使い回しはどうなのだろうか?