気になる部分もあるにはあるが、100円購入なので大目に見れる
攻略順感想 四五→ラビ→春→エミ―→アリス
・黒髪ロングに赤目で白いカチューシャの巨乳ってすごい見覚えある…霞◯丘詩羽…
・四五の個別短すぎ。共通部分も途中下車だから余計に短く感じた。
・四五ルートの後味の悪さ。結婚から2年で未亡人なイルザと残される子供が可哀想すぎる。
・四五振らないと先に進めないのはちょっと辛い。
むしろ告白されたのに答え出さずうやむやのまま別ヒロインに走るのが余計に酷い。
・四五ルート以外でも黒死病ネズミの話題が出たのに、一切話に絡まない。
裏路地のPUBで働く春ぐらいは対策をするとかシナリオに活かしても良かったのでは。
・ラビルートのギミックは驚いた。もう1周することで選択肢を選ぶでもなくシナリオに変化がでるのは斬新だったし、消化不良だった部分が一部スッキリして良かった。
・春ルート分岐前、あの流れでフックを謝辞に載せる意味がわからない
・序盤選択肢の寿司・春画で微妙にテキスト変化するが大した意味なし。
・未来がどうなろうと知らねえこの時代に残る!もいいけど、巻き込まれた四五は可哀想だなと。
・唯一ED後にエピローグがある春。何故なのか。
・エミ―個別、オルゴール破壊の件もうやむやにプリンキピアを託すアリスはよくわからなかった。謝罪イベントまでは共通でも良かった気がするのだが。
・未来が元に戻って帰れるぞ!となってからエミーを一人にはできないとか抜かす修二。一人未来に帰ることになった四五が、修二を過去に連れてきてしまったことに後悔していると告げるシーンは他ルートになく印象的だった。
・公式サイトで攻略キャラ4人となっていて絶望していたが、エミ―も攻略できて良かった。ただエロシーンの数は少ないし、話も特に広がらないのでやはり残念。
・修一郎と血の繋がりがないと告白するシーンは四五個別のみだった気がするが。
・アリスルートに限り、なぜか未来に帰ることに拘る主人公。他の人も指摘していたが、過去に来た目的がなく、偶発的な事件の尻拭いというシナリオだったし、未来でやりたいことも描写されていないから不自然に感じる。特に春やエミ―をやった後だとなおさら。
好きなキャラ
エミ―>アリス>春>四五>ラビ
好きなシナリオ
ラビ>エミ―>春>四五>アリス
好きなキャラムービー
四五>春>アリス>ラビ>エミ―