ErogameScape -エロゲー批評空間-

tomatopastaさんのパステルチャイム3 バインドシーカーの長文感想

ユーザー
tomatopasta
ゲーム
パステルチャイム3 バインドシーカー
ブランド
ALICESOFT
得点
75
参照数
1730

一言コメント

普通・・

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

シナリオとキャラについて

主人公は若返ったオッサン&同じく若返ったヒロインのリリアムと共にバインドというJOJOのスタンドみたいなものを封じるために行動することとなる

メインキャラ達はバインドを一体ずつ憑依(?)させており、バインドそれぞれがもっている呪いを受けることになる

呪いの内容はふざけたものから深刻なものまで様々

シナリオは続きもののアニメみたいな感じで進む

毎回予告とOPがあり、OPは飛ばせるが予告は飛ばせない謎仕様

明るい学園モノの雰囲気でサクサク進む。特に人を選ぶような内容ではないと思う

個人的には女性キャラよりも男性キャラとの掛け合いが面白かった(特にシンヤ。色んなパロネタ有)



戦闘について

SRPGということで同社のママトトみたいな戦闘を期待してたのだが、、、

FFTをちょーショボくした感じのターン制タクティカルバトル

後ろから殴れば命中とダメージUPとか高低差みたいな要素はない

スキル使用時に弱点とか無効とかが表示されるので弱点属性のスキルで殴るだけでOK

テンション溜め→敵をおびき寄せる→高威力のスキルで殴る で最後まで攻略可能
(序盤のアックマンを倒す時はちょっとだけ工夫が必要、でもほんとそこだけ。別に倒さなくてもいいしw)

他レビューでも書かれているがAIがアホすぎるので硬いキャラでおびき寄せて袋叩きにすれば楽勝

物量で一気に攻めてくるマップもあるがテンション溜めて待ちでいけば大したことはない

サブクエストでレベルさえ適度に上げておけば苦労することなくクリアできると思います

本作はバインドを装備して戦うことになり、装備するバインドによって使用できるスキルや能力が異なります

バインドにもレベルがあり、装備者と共に経験を積んでレベルアップしていく

基本的に各種ステや移動力をUPさせたり開錠などのスキル習得のために装備するのだが、適当に序盤手に入るバインドを装備しておけば最後まで使えてしまう

一応バインドを色々付け替えて育てる、試すなどの楽しみ方もできなくはない

組み合わせで物理無効とか火属性に抵抗つけるとか工夫次第で戦闘を有利に進められる

が、前述のとおり戦闘がぬるすぎるため工夫する必要すらry

加えてアイテム使用で行動消費しないためやりたい放題(同ターン内でアイテムを使用&攻撃が可能)

レベルもサクサク上がるし普段戦闘に出してないキャラもサブクエストですぐに追いつく

とまぁ難易度はかなり低めですね。誰でも気軽に楽しめるように作られた作品だと思います

アリスの作品は難易度そこそこのイメージだったのですが本作はちょっと物足りなかったです