ErogameScape -エロゲー批評空間-

tohokamiさんの閉じたセカイのトリコロニーの長文感想

ユーザー
tohokami
ゲーム
閉じたセカイのトリコロニー
ブランド
Tinybell
得点
92
参照数
1381

一言コメント

新感覚ループ、新感覚幼馴染もの

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

4部構成で起承転結がはっきりしているのがまず○。
強烈な転校生キャラから始まった作品だが、想像以上に楽しく、またそれだけで終わらない作品で高評価。

以下雑感

キャラクターは初見であまり見ないタイプだという印象、最終的にはかなり個性的に思えた。それぞれ全く異なるタイプで飽きない。
近年珍しい?選択肢が多い作品なため、何度も一人一人攻略するため、最終的に全員愛着湧いた。ループもの以外では扱いにくいこのキャラ設定がこのゲームのウリだと思う。彼女たちを受け入れられるかが好き嫌いを分けるだろうから、ある意味キャラゲー。
絵は基本○だが、一部崩れてる気はする。まあ許容範囲。エロはシチュもあって結構気にいった。後から考えると感慨深い。
音楽は心地よいBGMから緊迫感も表現できててよし。
声優はいい演技かと。特に第三章以降。主人公以外全員に割り当てられていたのも○。
選択肢の量が多いゲームは久々に楽しませてもらった。面白い選択肢も多くて、ヴィジュアルノベルを上手く利用できていたかと。ループものなら色々したいよね。そんなことよりコロニーだ!


以下チャプター毎


1:導入としてはちょっと長いか。よくわからんヒロインに振り回されてる感も大きい。個人的には嫌いじゃないが。クリア後にもう一度やると感慨深い。

2:この作品のメインのギャグパート。とにかく軽くやれて楽しかった。ループと分かっているからできる選択肢、というのがこの作品のテーマだろうが、ループだからできる苦手を通り越して実質嫌いな幼馴染や妹も攻略というのは舞台装置を上手く使ったなあと感心。ヒロインそっちのけのルートも笑えた。その間のヒロインはどうしてたんだろう…。

3:謎解きパート。2の時点で考察好きなプレイヤーはある程度目星がついてるだろう。私はころねはわからん、のどかといのりはグレー、ゆうきは確実に黒程度に思ってたが(トイレに二回目入るときこぼしてた)、途中のゆうきだけ今までのCG、特に件のトイレシーンを最後に長く見せたり、最後の最後の選択肢で一人或いは二人選ばされることでまんまとニアの思惑に乗せられてしまった。してやられたなあ。
ちなみに、あとからトレイラーみたらもろネタバレだった。

4:解答、決断パート。わりと短いパートだが、特に印象深いのはそれぞれのヒロインとの一対一の対話。懺悔ともとれるそれは、痛いほどに想いが伝わるものだった。CG・音楽・声優すべてがいい働きをしていた。


キャラ毎とか


・のどか
まず見たときはなんだこいつ…なヒロインだったが、かわいいだけでなく想像以上に歪んだヒロインでよかった。
ゲーム開始時点で主人公から好意的な評価。一人だけ9/1時点で一歩抜けてる辺り他のヒロインから恨まれるのも仕方ない。というか、ループが無かったらこの子が一人勝ち。
虚構に塗り固められたヒロイン、と自称するが、何年分もの時間をかけて主人公の好みに合わせた狂気的な人格形成は面白い。よく言えば努力家だが、あまりにも常軌を逸しているように思える。そもニアの力を手に入れる時いのりを殺しているし、決して綺麗なだけでないのがこのヒロインのうま味だと思う。好き嫌いは分かれるだろうが。
元はオドオドしたとかが伏線とは予想外だった。
ループを実に満喫してるはっちゃけるあたりも非常識なヒロインである。

個別EDは主人公の弱さが最も出たエンド。ある意味一番釈然としないエンドだからちょっとかわいそう。いくら押しつけられた責任とはいえ、こんな方法は他3人に酷すぎる。他にやりようはあっただろうとは思うが……最大のネックないのりを納得させる一つの方法が、完全に見捨てるという方法だったのかもしれない。でもころねとゆうきは怒ってもいいぞ。


・いのり
あらゆる意味でメインヒロイン。いや主人公の相方としてのヒロインという意味では失格かもだが。メインなのは確か。というか元凶の一角。
見た目は美人だが自己中心的で残念なヒロイン。ここまで弱く不器用なヒロインも珍しい。特に幼馴染では見たことなかった。
プレイヤー目線ではチャプター2まではただのツンデレ幼馴染だが、主人公からは苦手を通り越して嫌われているのが強烈な個性。何度も泣かせられ、挫折と諦めを覚えさせられ、トラウマになっているという一人だけ超ウルトラハードモードの恋愛をしているヒロイン。残念ながら当然。はたして主人公が特異点化するまで、たったの一か月弱で彼女に靡くことはあったのだろうか。
開始時点から主人公からの好感度がマイナスで、ゲームが進んでもプラスには中々ならない。同居生活でも無難に過ごそうとし、想いを知って初めてようやく許せるといったところであった。それは恐らく個別EDだろうが変わらない。まあ……将来的に過去の過ちを払拭できるところまでいけるかもしれないとは思えなくもない。
ループを始める前、転校生にとられるまで主人公とは相思相愛だと信じて疑わなかった。実際に他人と付き合われて、アイデンティティ崩壊してしまい、悪魔の甘言に乗って引き金を引いた元凶。

あらゆる面でのどかと対照的なキャラである。素直:不器用、転校生:幼馴染、癒し:暴力的、更には主人公からの気持ちが好意的:嫌いという……
ゲーム開始時点では自分が嫌われてしまっていることも理解し、主人公に認められるように何とか努力をしている。不器用ながら努力家な一面も見れるため、今後変われるのかもしれない。
一方、10年以上もの時を経ているだろうにその程度の変化しかなく、素直にも未だ成れないあたり見込みは薄いかもしれない。
この点でものどかと対照的である。10年かけて性格すらも変えてしまったのどかと、根本を変えることができないいのり。
また、のどかは割り切ってループ満喫しているが、いのりは常識を捨てきれず基本的にツッコミ役である。

個別EDでは、最も良い個別と言われるように、皆がループ脱却した世界に無事いる唯一のルートである。タイトル画面でもある最後のCGから、こちらがTrueであると推したいくらいBetterエンド。彼女一人だけの強さを信じられず、主人公の妥協の産物であるというのも面白い。最後まで主人公からは受け入れられているとは言い難い。
まあ選ばせたという時点で勝ち組か。彼女の弱さがむしろ勝利を導くことになったというのは何とも皮肉である。選ばないのと、この個別以外のEDが釈然としない終わり方なのは、一人だけ彼女が弱かったからだろうから。
周りのヒロインからは嫌われてもおかしくない、というか実際にのどかとは殺し合うしころねからは嫌われている。それらも含めて、主人公が込めた思いが仲間、なのだろう。
他の個別では生きて行けるのかも微妙なヒロイン。余りにも主人公に依存している。
本当に何ともずるいヒロインだ。

長くなってしまったが、個人的に一番思い入れのあるキャラ。新しい境地を開けた気がしてよかった。この子のキャラを受け入れられるかどうかで、割とこのゲームの評価が決まるのではないだろうか。


・ころね
そんなことよりコロニーだ!

という強烈な選択肢で誰もが印象深いキャラだろう。まさかクリボーとは……懐かしいネタを……
もっとも近くて遠い近親という位置を使ったいいキャラである。ただの近親なら他のゲームでもよく見るが、主人公の最大の理解者であり、想っているが故に一歩引いてからかうように接したり……難しいな。言葉で全部を表しにくいが独特で魅力的なキャラだった。
ループが無かったら絶対に結ばれることがなかったことなどではいのりと共通するが、周囲の環境が味方をするいのりにたいして、常識・社会が彼女の敵である。負け戦と自嘲するようにある程度の諦めはあるが、おそらく最初のループ前世界でものどかにはいい思いをしなかっただろう。いのりを除けば最もループの恩恵を得ていて、ループをやめるのには抵抗があったのだと推測できる。
彼女がゆうきを巻き込んだのは、彼女が特異点になってしまったのが原因だろうが、強大すぎる二人の敵に対抗する、さらにはループを長引かせるという打算もあるだろうか。ループが終ってしまったら、自分にチャンスがあるこの一時の夢は終わってしまうのだから。
最も主人公の周囲の関係を理解していて、主人公の内面も理解していて、一瞬の輝きのような儚さも持つこの妹は理想の妹である。私は大好きです。

個別EDは、彼女にとってまさに最高のED。特にコメントはない。主人公が彼女を選んだのなら、これ以外の選択肢はないだろう。それでも、主人公を忘れたいのりが今後生きていけるかは微妙である。


・ゆうき
最も普通のヒロイン。一人だけ普通の恋愛をしたいと望んでいるのに、巻き込まれてしまった不遇のヒロイン。
プレイヤー的には癒し要因。トイレ乱入やシャワー乱入したい。二回目のトイレ乱入でうっかり暴露しちゃうのがかわいい。ひたすらかわいいヒロイン。後輩好きにはたまらない。私は大好きです。
とはいえ、彼女も恐らく他のヒロインと同様にループさせていたのだから、想う気持ちは負けてないしそれなりに黒い部分もあるのだろう。親友とは恋敵と分かったうえで、先輩に告白できるくらいには。
個別EDは皮肉なED。誰もが仲良くなんて、少なくともゆうきが選ばれている時点でループ内以外では不可能である。ある意味最悪のBAD ENDである。他の3人は、特にいのりところねは二人がいない世界に取り残されるのが想像できないし……、


いのり>ころね>のどか、ゆうき。ヒロイン全員好きになれた。
個別後のエロがないのと誰も選ばないEDだけは不満足だった。それでもコンセプトは達成してるし、軽いシナリオとしてみれば最後も悪くないということで減点はほんの少しで。