ErogameScape -エロゲー批評空間-

tko777さんの乙女が結ぶ月夜の煌めき Fullmoon Daysの長文感想

ユーザー
tko777
ゲーム
乙女が結ぶ月夜の煌めき Fullmoon Days
ブランド
ensemble
得点
70
参照数
175

一言コメント

無印でやって欲しかった部分が軒並み入ってる。しかしやはり彩春は恋愛要素が欲しかった

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

前作でブラクレ問題が解決したため、余計なノイズ無しに純粋にキャラクターとのイチャイチャを堪能できる作品になっています。
前作でお気に入りのヒロインが居た、彩春をもっと見たいプレイヤーにはお勧めです。
他にも、「最初からやれ」と言いたくもありますが補間的な部分も十分で、主人公なのに蘭様にその立場を食われてた優紀など蘭様以外イマイチ魅力に欠けて感じたキャラ達の掘り下げにも繋がったと思います。
特に前作では最後まで掛け合いが少なかった学生会組(ブライト)と家庭科部組(クレセント)の掛け合いが展開の主軸のシナリオもあり、問題点は極力解消されています。

以下各ルートとキャラの全ルートの感想(プレイ順)
・蘭
全ルートで水面下で問題解決していた前作ほどではありませんが、やはり魅力や描写の出来、全体通した活躍度は頭一つ抜けています。流石蘭様。
前作蘭√で「入れ替わり」が使えなくなってどういう展開にするか気になりましたが、「校外で蘭が二人同時に必要になる」「回想で二人の幼少期を掘り下げる」という形になりました。
これは非常に良かったです。特に後者は前作で気になっていた肝心の優紀自体の描写不足を補完し、主人公としての存在感や内面の魅力を良くしています。前者も学園の皆が分かっている中でW蘭の練習をやって応援されるのも新鮮です。
Hは前作ではなかったW蘭プレイもあります。不満をあげるなら主従入れ替わりプレイが無かったことでしょうか。
他、入れ替わり要素は主にこころ√で本作で使われています。やはりこの作品の面白さは蘭様ですね。

・彩春
クールな従者の化けの皮が剥がれてことあるごとにポンコツお姉ちゃんムーブをするという前作とのギャップが凄い可愛いです。
積極的に色んなキャラと絡むため、面白いです。しかし、やはり前作からある問題が。
「何故正式な恋愛ヒロインじゃないのか」これに尽きます。
恐らく意図的に、今回の彩春√はどのヒロインともくっついてないif世界線になっている(優紀と蘭の入れ替わりも継続しているので蘭√もあり得ない)のですがそれなら恋愛展開をするべきだったと思います。
CGも差分抜きでわずか3枚。しかもお風呂CGは前作では乳首を出していたのに本作ではバスタオルを巻いている意味不明さ。立ち絵以外で乳首が見れません。
「姉弟恋愛はまずい」という判断なのかもしれませんが、ならensembleは中途半端に物語の核心において√を作らないで欲しいです。
片親違いなんだから血縁的にはつり乙のりそなと同じなのにせっかくの魅力的なキャラが勿体ないです。

・雫音
個人的に嬉しかったのは彩春√で彩春の姉弟関係を知る展開が入ったことです。
重要人物である彩春の従者だったのに彩春の前作シナリオで蚊帳の外というのはアレだったので。
反応の仕方や素直に応援してくれる姿勢も合わせて本作で株をあげた人物ではないでしょうか。
√に関しては可もなく不可もなくといった感じですが、前作に引き続き偽蘭との絡みがあるのと、半分彩春√と化していた前作よりはちゃんと雫音が前に出てること、ウェディングドレスというおいしい衣装を貰っているので満足度は高いです。
色んなキャラのメイド衣装の登場機会が多く、メイド服好きにはやはり良いのもポイント。
彩春の他に、クレセントの渚と多めに絡みます。これも設定の補足としてグッド。

・涼花
ここからの三人はちょっと上三人ほどのクオリティはないかなあと思いました。(核心上、上記三人の√の出来が良いのは仕方ないんですが)
女教師という衣装は良いですが、こころと絡むことでの配信展開です。
個人的に配信者という展開は、場所が個人の部屋に限定されてしまい世界観が狭くなってしまうことや、コメント欄の第三者が萌えてるテキストがマジでキツイので、あまり評価できないです。
シナリオ内容としても前作に引き続きあんまり中身が無い感じがしました。

・渚
前作同様、女装を解いた状態の冬弥として多く接するシナリオです。
冬弥の部屋が出てくるというレアな場面や、保育士の職業体験という形から正真正銘の赤ちゃんプレイをやってくれます。エロ的には非常にアリです。
ただエッセンスFDの芹香√のように学園場面が少なく、他ヒロインとの絡みが少ないのが不満でした。
一応、終盤に一気に他キャラが出てきて、絡みを拾ってくれるので芹香FDよりはかなりマシです。
でもシナリオ内容的にはあんまりって感じです。涼花よりは中身がありますが。

・こころ
前作同様、配信者、作中作のコスプレ、という面を全面に出したシナリオです。
なので前述の通り私の好みとしては合わない、という感じです。あと作中作の話題言われてもサッパリだし。
一応テコ入れなのか蘭様の登場が多く、偽優紀、偽蘭によって別方面で面白いところもあります。
ただ、こころが偽優紀を間違えてしまい蘭様にキスしてしまったり、カップル的にそれでいいのかと思わなくもありません。
からかうつもりが本気で戸惑う蘭様は可愛いですが蘭様が一番目立ってしまってます。
何故か、こころ√なのに蘭様が出てるCGが2枚もあります。最後の最後でCGの中心に蘭様が居た時はマジでこころが食われて感じました。

√の出来やキャラの印象は彩春≧蘭>雫音>>渚>涼花>>こころ、でした。
やはり上位二人が強いです。前作のヒロインが好きなら、掘り下げ部分では前作より優秀なのでお勧めです。