ErogameScape -エロゲー批評空間-

tkktさんの猫忍えくすはーとの長文感想

ユーザー
tkkt
ゲーム
猫忍えくすはーと
ブランド
Whirlpool
得点
76
参照数
309

一言コメント

色々求めすぎると物足りなく感じるかもだけど、値段考えれば悪くはないんじゃないかな。一応は起承転結ついてるし、猫娘たちは健気で可愛いし。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

グラフィック(19/20)
 鷹乃さんをお見かけするのはタラレバ以来だけど、圧倒的に渦巻きの塗りの方が合ってますね。アリエスには申し訳ないけど。背景絵は過去作からの使いまわしながら豊富で、これまた過去作から流用した獣耳ピコピコ技術も大手のノウハウの蓄積が成せる技。ところでワールプールも大手って言って差し支えない位にはなったのかねー。十年生き残ってるだけでもこの業界からすれば偉業だし。


ストーリー(34/50)
 鷹乃さんとは真逆にライターさんは持ち味を大分殺しちゃってるかなっていう印象。この人はある程度の尺を持たせて、キャラ同士の掛け合い、どたばた感を活かしたモノ書かせると滅法上手いんだけど、結構真逆なことさせちゃってるんですよね。僕は勿論プロのライターでも何でもないし、想像することしか出来ないけど、ワールドエレクションという超長尺で、大量のキャラでワチャワチャした物語を書いたそのすぐ後に、二人だけのヒロインで短編書いてって相当難しそうだなと思う。お得意の掛け合いギャグも登場人物が少なすぎて限度がありましたしね。
 まあそれでも普通に読めるモノにはなってるし、主人公が猫忍たちを受け容れていくまでは、そこそこ丁寧に書いているし、ストレスは無い。一言感想にも書いたように、多くを求めすぎなければ。少なくとも猫忍たちは可愛らしく魅力的にはなっているので萌え目的なら大丈夫かと。声優さん、原画さんのどちらか好きなら値段分くらいの価値はあるんじゃないかね。
 
 こっからは雑談に近いもの。
 うーん、難しいですねロープラ。ストーリ性のあるモノを書こうとすると尺の問題が常に付きまとうし、さりとて日常系(アイカギとか)は外れないんだろうけど、じゃあ冒険せず日常系だらけになっちゃったらそれはそれで寂しいし。(理想は美少女万華鏡とかになるんだろうけど、アレを全てのメーカーに求めるのは酷でしょう)
 そんな中でメーカー側も模索してるんだろうけど、そもそもフルプラの尺に慣れていて、フルプラで評価されてきたライターさんに急に短編書いてってのは今作のように消化不良を起こす可能性大という。先発ピッチャーを中継ぎに回してみたら爆発しましたなんてよくあることですよね。じゃあ短編上手い人連れて来い!て言っても「そんなヤツ居ないぞ、つーか慢性的にライター不足の業界で何寝言いってんの?」状態だろうし。うーん難しいねやっぱ。読んでる方もフルプラの感覚が邪魔してる部分も絶対あるしね。


エロ(15/20)
 全五回。多分ロープラの非抜きなら平均的な数。尺も標準くらいだと思う。少し残念なのが3Pが一回しかない事。この話の内容なら全部3Pでも良いんじゃないかな。


音楽(8/10)
 ボーカル曲はOPのみ。だけど流石の渦巻と言うべきか、非常に良い。フルってまだ無いのかね?メッチャ好きなんだけどw


合計(76/100)