ErogameScape -エロゲー批評空間-

tk_amethystさんの幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-の長文感想

ユーザー
tk_amethyst
ゲーム
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
ブランド
インレ
得点
86
参照数
2910

一言コメント

ハードル上げすぎたか‥

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

他ブランドなら、間違いなく90点以上なんだけど‥
やっぱり忠臣蔵をプレイしてると、どうかなあ、という感想が

忠臣蔵は、膨大なシナリオを5章も使って、各ヒロインと出会い、惹かれあい、結ばれ、別れを経験する事で、直刃が成長して行く過程に燃えたし、カタルシスを感じた。また、成長していく直刃のキャラが破綻する事なく描ききっている事も見事だったと思う。

もう一つ、多少強引とは言え、大団円に持っていく過程にも燃えたのだが。

今作は、その全てが中途半端になってるかな‥
誠の章は、丁寧に新撰組を描いているけど、それだけ。
基本的に誰も救われないし、破滅に向かっていく様が描かれていく。

ヒロイン4人に関しても、史実で生き残った斎藤以外は、とてもハッピーエンドとは言えないし、そもそも戊辰戦争からの分岐で、量も少なく、武士の鼓動レベルで肩透かしだった

解放後のルートで、盛り上げていくかな?と期待したけれど、ホントにショートストーリーだった。
山南や藤堂が生存したIFストーリーではあったけど、あくまでオマケのレベル。

特に近藤、沖田は史実に基づいているので、読んでて辛かった

健に関しても、結局玉の意味は?とか、何故健が選ばれた?とか、芹澤暗殺後に一瞬だけ現れた破滅の気配は何だったの?とか、一魅は何が目的だったの?とか、イマイチキャラに一貫性が無いとか帝との関係は?とか色々と。

忠臣蔵と絡めてるならば、もうちょっと、何とかして欲しかったな。
正直、続編前提じゃないの?と言う感触だった

インレと言う事で期待しすぎたかな。
続編でも良いので、何とかスッキリするものを作って欲しいな