やるだけの価値はある.
作中でグロイ場面があったりと人を選んでしまう欠点などがあるものの、それ以上にシナリオや演出が素晴らしかった。特に純夏のタケルへの思い(日記の場面とか)や、彩峰と委員長のラストの掛け合い、冥夜のラストの本心を告白する場面などがかなり良かった。
それにしても、“あのマブラヴ”の登場人物を使ってここま残酷な話を作ってくるとは…。
自分の覚悟が足りなかったのか、それともシナリオ作った人たちが異常なのだろうか?
とりあえず、長年待っていた人たちの期待を十二分に裏切った作品だったと思います。(いい意味でも悪い意味でも)