戦闘システム/CG回収に難点がある。
戦闘システム/CG回収に難点がある。
まず戦闘システムについては同人やワゴンで取り扱われているようなレベルで
カードゲームというよりパズルゲームのような印象を受けた
というのも、終盤のラスボスは好きなキャラを使って攻略できるような設計にはなっておらず
特定のキャラでハメ殺さないと勝てない
そのため、100人プレイヤーがいても数通りのプレイングしかなく、これはカードゲームはなく
知恵の輪やパズルのようなゲーム性になってしまっている。
また、上記のような設計になっているため、特定のキャラがいないと勝てず出戻りが起きてしまう
古いゲームであるため攻略サイトをみてもよくわからない部分も多く今からプレイするには
かなり手が出しづらいと思う。
(一番下に使用していたデッキを記載したためプレイ時には参考にしてほしい)
次にCG回収についてだが、人間→悪魔→天使の順番でルートを攻略して50%回収できた。
プレイ時間は人間:22h 悪魔:7.5h 天使:8.5h
上記の達成率を考えるとかなり時間がかかってしまっている。
おそらく100%にするには+15hほど必要であり、そこまでして集める内容でもないかなと思っている
しかしながら、購入したのにすべてのCGが見えていないというのはかなり不服で残念に感じる。
ただし、CGは気に入っており、思うところはあれどストーリーも面白かった。
他の人に勧めることはできないというところでこの点数とした。
【使用していたデッキ】
※Autoでは使えないためモブ的にはまた別のデッキを用意してもらいたい
また、人間、悪魔ルートでしか手に入らないため天使ルートが初プレイの場合は参考にできない
キャラ名・所持能力
椎名・ペルティナ *3
椎名・ヴァラープル *2 (コスト1,2どちらでも)
椎名・ラルムフィーユ *2
ヴァラープルにはMHI電子制御器を装備させるとよいがストーリーの敵には不要だと思っている。
パートナーは杏里咲