ErogameScape -エロゲー批評空間-

tamatama123さんのランス10の長文感想

ユーザー
tamatama123
ゲーム
ランス10
ブランド
ALICESOFT
得点
65
参照数
127

一言コメント

名作にはなれなかった良作ランスシリーズの最終作

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

中央値99がという異常な数値だったのでかなり期待感を持ってプレイしたが、甘めに見ても70~80くらいが適正の作品だと思う。

このランス10、2018年発売にも関わらずなんと一切ボイスが収録されていない。
過去作ユーザーの中のイメージと合致せず賛否両論だったというのは知っているが、にしても肝いりの最終作でそのようなコストカットを図る必要があったのか疑問は残る。

戦闘は過去のシリーズ同様、行動制限やコスト制限などで道筋が決まっており遊びの幅がほとんど無い。
厳しいこと言うけど戻し作業含めて面倒なだけで一つも面白くなかったというのが率直な感想。
戦闘BGMは一聴しただけで格好いい曲多くて熱いんだけど、その熱さに戦闘システムがついてきてない感じね。プレイした人はなんとなくわかると思う。

シナリオも相変わらずランスの性格ゆえ展開がワンパターン。
ランスがシィルに対して愛情を見せるシーンは以前のシリーズからこれみよがしに擦られて辟易していたのでなんとも言えなかった。
性格悪いやつに優しい一面があると過剰に評価が上がっちゃうあれ。

第二部は雑談するシーンが大半を占めておりやや冗長だったが、一般的な評価と比べると楽しめたかもしれない。
戦闘が少なくて長田くんっていう良いキャラがいたからかな。
ランスの息子、娘たちは全員好きになれなかった。エピローグもいまいち。
バッドエンドもそうだけどランスはエンディングの書き方が雑なんだよね。
こんな長い時間作業させといてそんなサラっと終わるの?ってのが多い。

というわけで個人的に凡作だったこの作品、とはいえ客観的に見れば長編をうまく締めくくった良作だったんじゃないかと思う。お疲れ様でしたー。