ErogameScape -エロゲー批評空間-

tama3r0さんの刹那にかける恋はなびの長文感想

ユーザー
tama3r0
ゲーム
刹那にかける恋はなび
ブランド
CRYSTALiA
得点
89
参照数
756

一言コメント

撫子は朱雀院四姉妹で一番のじゃじゃ馬と言う割には紅葉のオラつきのほうが激しかった気がするんだけど?

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 まぁ今までの流れから見て撫子とワンルームは出るでしょ。

 紅月の時より明確に良くなってた点が一つ。紅月の時はアポロチョコの方がまだエロいと思える乳首だったのが(特に雪月花オナニーシーンとかが顕著)明確な改善点。もちろんUIとか演出とかシステム面の設定とかも良くなってるけどそれらは順当進化という感じ。ただ一つ、撫子ルート中にWindows Defenderにトロイの木馬判定されてたのは何だったんだろう。
 朱雀院が出てくるシリーズで主人公の立ち位置が刀鍛冶(サポート)→教員(指導)→チームメイト(ライバル)だったのでもう使える設定は使い切ったかなとは思う。まぁ実際のところ白刃の例があるからシリーズとしてはどうとでもなる。まぁおそらく四姉妹の母親の朱雀院紗雪さんの話を作ってくれても良いんですよ。
主人公が最初から撫子のファンでインタビュー一字一句、しかも掲載誌とページ数まで覚えてる割にそれは表向きのプライベートであって「撫子のプライベート」があまり描かれていなかった印象。お姉ちゃんはスザクハイパードラァイやってたでしょ。
 妹ちゃんのルートも結局クロ子に霊式具装作って破壊されたっきりでもっと学園設備を使っても良かったと思う。
 英パルヴィは英パロディだしいきなり砥石ヒロイン特有の覚悟を決めた重い感情向けてくるし。ただこのルートが他2ルート(わがままの実現、しがらみの解消)に比べたらある意味ストーリー展開としては王道だったかなとは思う。でも捨てた物が大きすぎるよね。まぁ刹那のために未来を捨てるのは僕個人としては主人公(男)側の行動なら大いに結構だよ。でもヒロインにそれをされるとハッピーエンドか? って思う。ハッピーエンドか? 繋がりで言えば負けヒロインが泣くシナリオは僕は嫌いだけど、今回泣いてた朱雀院撫子の涙は軽いのでまぁセーフという感じ。
 渋澤ニーナさん、いまいち必要性が分からなかった。もちろんストーリー上では別にいいんだけれども、Hシーンが必要なキャラか?と言われると僕はいらないと思う。それよりも僕は撫子初乃3Pが必要だったと思います。FDで出るよな?
 これ書くにあたり過去のシリーズの自分が書いた感想見てきたけど同じ事しか言ってねぇな。