ErogameScape -エロゲー批評空間-

tama1000さんの夢見師の長文感想

ユーザー
tama1000
ゲーム
夢見師
ブランド
H℃
得点
80
参照数
845

一言コメント

あきらめるな!

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

この最後の一言に重みを感じました。

未来を見通すことができる夢見という特殊な能力を持つ
夢見師であるがゆえに、悩み苦しむ。
繰り返す日常の中、記憶の喪失という大きな代償を払ってまで
来るべき悲劇を回避すべきか否か・・・。
それでも回避するために突き進む。
ちょっとしたループ要素を織り交ぜつつ、基本は各ヒロインこの繰り返しです。
なんかどこかで見たことあるような無いようなという感じでもありますが、
このゲームの最大の特徴はなんと言っても情け容赦の無い悲劇にあります。
レイプ、自殺、殺人といった描写は生々しいものがあります。
そういった凄惨な悲劇だからこそ、それらを一つ一つ乗り越え、
過去と向き合い、ついには夢見師としての宿命を打ち破る
展開に充足感を感じました。
そう、タイトル通りに。
特に咲夜の過去編にはグッときました。
ベタなんですが、やはり見せ方が上手いです。

ただ、主人公とつながりをもっているのが咲夜であるため、
本編以外のおまけを含めてどうしても咲夜ゲーになってしまうのは残念です。
他のヒロインが霞んでしまいます。
また、夏子先輩と奈緒パートでの悲劇は
歪んだ家庭環境から引き起こされるのですが、
主人公が干渉したからといってそれが簡単に修正されるのはどうかと。
レイプや自殺の起こるような家庭なのに・・・?
そんなエピローグを見て疑問に思ってしまいました。

それにしても雰囲気がいいですね。冬の地方都市を舞台に、
寒々しくせつない感じが上手いこと表現されており、作品とマッチしています。
どのヒロインとのやり取りも適度に面白くグッド。
にしても主人公は奈緒を殴りすぎだろ。。

さて、エロシーンですか。
まさかの近親相姦とレイプがあるので、
苦手な人にとっては苦痛以外の何物でもないかと。
そっちのシーンにとられている分、和姦が少ないので、
アニメーションを入れるくらいなら和姦をもう1シーンは欲しかったところです。
このテのゲームでアニメーションは必要なのでしょうか。

最後にそのほかの要素について。グラフィックは美麗で、色っぽさがあります。
特に夏子先輩がけしからん。色々なエロゲに携わって欲しいところですが。
サウンドは主題歌「星に想いを夜に願いを」を筆頭に申し分の無い出来。
ゲームを上手く表現しています。CVは言うまでもないでしょう。
演出は雪の舞い散る様子がきれいに表現されています。
システムも問題なし。

今の木村ころや氏からは想像できない作品です。
見せ方、盛り上げ方の勝利といったところでしょうか。
全てがハイレベルでまとまっている作品なので、お勧めの一品です。
埋もれているのでなおさらですね。