記念すべき新生Meteor第一弾は上々の船出。
日常を丸ごと演劇の練習こと「恋ぷれ」にしてしまう発想は面白かったです。
多様なシチュエーションのもと、
サブキャラを巻き込んで総出で繰り広げられる「恋ぷれ」は、
アドリブを多く交え、どこまでが演技なのか、本音なのか・・・。
テンポ良く飽きることがありませんでした。
また、初々しいことこの上ないです。
これがうわさの「鼻つまみ」ですか、不覚にもニヤついてしまいました。
そして、個別ルートでは、演技どころか本音だだ漏れのいちゃいちゃっぷり。
そしてまた不覚にも・・・共通ルートが嘘のようです。
特に鮎香のギャップにくらっと。。
ただ、いちゃつくことに終始することなく、
どのルートでも自分をもう一度見つめ直し、
新たに関係築く過程があるため、それなりに盛り上がるのも可。
まあ、あくまでもそれなりにですが、
共通ルートから通して見ると、
ちゃんとした恋人同士で結ばれる過程は丁寧に描かれており、グッドです。
そう、エロはいちゃいちゃすりゃってことで、けっこう気合入ってます。
回数は5、6回で尺は長め。
シチュエーションは一通りそろってます。着衣や良し。
エロより可愛いが勝っていますが。
さて、グラフィックですが、素晴らしいの一言。
両氏の絵は可愛いらしく、これだけでも十分に買う価値はあります。
主題歌を含めサウンド、CV、システム等も文句のない安心の出来です。
流石はMeteor・・・いやシルバレか?
最後にどうしても言いたいことがひとつ、これは演劇部という感じがしないです。
開始早々休部状態な上、結局は「恋ぷれ」という名の練習に終始しています。
話の展開上、一応演劇部にしたという感じです。
このことに違和感をどうしても感じてしまうようであれば、回避推奨です。
「汐見崎学園演劇同好会 恋ぷれ~あなたといちゃいちゃろーるぷれいんぐ!~」
・・・でどうでしょう?