ErogameScape -エロゲー批評空間-

taku0114さんのスイートロビンガール -Sweet Robin Girl-の長文感想

ユーザー
taku0114
ゲーム
スイートロビンガール -Sweet Robin Girl-
ブランド
Chuablesoft
得点
76
参照数
650

一言コメント

フィオナ√にハッピーエンドは存在しない。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

購入してから、だいぶ経ってるんでフィオナルートだけ、思いのまま書き連ねようと思いますが、全体としては雰囲気が好みでした。クラシックのBGMと無機質なテキストはどこか異国情緒を感じさせました。異国情緒を感じさせるという点で私のプレイした中では、穢翼のユースティアに似てますね、気付けばクローディアも同名じゃないですか(笑)なかなか癒されました。

ただ、設定が置き去りにされているというのかな、と思うところも数か所あります。ストーリーが進みながら話を展開しているように感じました。まぁ雰囲気が良いので気にならないということの方が多かったように思います。

フィオナ√もそういう意味で、ここまで話が壮大にならなければ、「良い話だったな―」ぐらいで終わるんですけれど、次期侯爵家跡取りともなると、問題を解決したとしてもエピローグで事態を収拾するのが難しくなってしまいますね。

バルフォア家次代当主への引き継ぎの儀式の際、夜明けを迎えるまでフィオナは、鐘楼に通ずる部屋で待機していました。とそこに、次代当主の座を狙うロナルドが儀式の妨害として邪魔をしにきます。銃乱射の末、照明器具?を破壊し室内全体に火が広がります。揉み合いの末、ロナルドは気絶するのですが、ここで、究極の選択枝が。

3つです。
うわぁきたかーと思いながら、選択枝をつぶしていくのですが、3つをクリアしてみて、あの選択枝に昇りつめたときが佳境だったのかと。あとはあっさりと終息していきました。ただあっさりと終息するには、片づけないといけない山が多くて。シドとフィオナの将来が不安になりました。

一つ目の選択儀をとる場合。


これは、ダメです(笑)


二つ目の選択儀をとる場合。


お忍びとして、フィオナは『止まり木』に職務の合間を縫って来ることができますが、そんなことしてたらいずれ、バレるか、スキャンダルになります。バレたとき絶対不都合が生じます。お互いに。バット。


三つ目の選択枝をとる場合。


表面上、ハッピーエンドに見えます。
が、この裏にクローディアが暗躍する姿が、目に浮かんでしまいます。彼女は前代当主に選ばれなかったわけですから、前代当主のその意図を汲み取る必要があります。シドと私たちが彼女とすごした時間よりも、前代当主と共にいた時間の方が長かったわけですから、彼の方が彼女の本質を理解しているはずです。


という感じで、まぁまぁ良かったという評価ですが、不思議ともう一度やりなおしてみたいなという気持ちになりました。次やるときは、「彼らの居場所とは?」ということを意識しながら、プレイしたいと思います。