杏奈ルートがやはり
では 感想2件目 いかせていただきます(前の作品はいろとりどりのセカイ)
まず 音楽 OPの出来は さすが 橋本さん 文句なしです(グッジョブ)
EDの未来図 これもエピローグで流れたとき 涙線が;_;
CG これは二人の絵師さん使っているせいかな? 少し違和感が最初にあったんですが
それもやってるうちに気になくなりました
キャラ テンプレの 幼馴染とかお嬢様キャラなのかなと思いつつ プレイしてたら
伊織のキャラに噴いた ツンデレ?ヤンデレ? 新たな境地に目覚めてしまいそうな キャラです 杏奈も途中からはキャラゲ風の 雰囲気がただよわせていたので
どうなんだろうか と思いました(あれこれー いえいえ 次のシナリオで)
シナリオ まず 他の人も言ってるように 杏奈ゲーです 他のルートも普通のキャラゲ
と言えるLVの出来に感じました しかしさすが メインヒロイン ライターさんも
気合入ってたのかな?
杏奈の消えるまで一緒にいたいという 悲痛な叫びには 涙しました;_;
そして消える時もまた再開できることをお互いに信じて別れるときにまた涙しまし た(何回泣くんだwww) そしてエピローグで 未来図のバックミュージックと 共に再開 ここもまた 涙してしまいました
すごく単純な人間で 深くは余り考察はできないのですが
本当に この作品をプレイできて良かったと思います
シナリオは総合的には 高得点では ないのですが 杏奈ルートでこれほどまで満足さ せていただいたので 総合点は高くつけさせていただきました
これにて 感想を終わらせていただきます これを見てくださった 皆さん グダグダした文章でしかも見にくいと思いますが ここまで読んでいただきありがとうございます