ErogameScape -エロゲー批評空間-

takomarineさんの俺たちに翼はないの長文感想

ユーザー
takomarine
ゲーム
俺たちに翼はない
ブランド
Navel
得点
90
参照数
588

一言コメント

無冠の帝王が送り出した作品はファンが待ち望んでいたモノとは大きく違っただろう、しかし…

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

王雀孫という、シナリオライターは人気の高いものの、本人単独によるシナリオを持った作品というものが存在しない
元は、Navelの実質前進に当たる、21の本編より面白いという、おまけシナリオを担当、、次回作のそれ散るでブレイク
たしかにそれ散るは面白い
・・・が、まぁ、それ散るは合作な上に、分割販売しようとして片方しか販売されずにメーカーが解散した曰くつきの未完成なもんで
期待はするものの、王雀孫ブランドをどこまで信じていいものかも分からなくなっていた
また、遅筆だという話も聞いていて、販売延期が常態化してしまっていたし、前作から大きく歳月が過ぎてしまっていたのも遠因としてあるかと思う
ホントに販売されるのか?
ファンからの期待は大きいものの
切り札は使わないからこそ切り札だとすら思えてくる

さて、そんなPreludeなんで出して、あと5年は引っ張りつもりなのか?と思っていたら2009年に本当に販売された
それ散る販売から7年・・・
今から逆算するともう4年も前なのか・・・
結局のところ、今でもおれ翼だけが単独の作品になっている

さて、そんな思い入れがあった本作だが、事前の情報からなんとなくは予想はしていたが、プレイし始めてそれ散るとは大きく方向性が違う
件のおまけも、それ散るも読んでいて楽しいというか非常に笑える
だが、シリアスというか、ボタンがかけ間違えているような話が続き、正直、序盤は読んでていてつらい
エンジンのかかりが非常に遅い、そして長い・・・だが読み終えてみてプレイ出来てよかった思えるような、よい作品だった
主人公、それぞれがとてもカッコイイと思います
特に驚いたのが、終えてみて、あんなにパッとしないタカシに非常に好感を持っている自分に驚く

また、サブキャラクターたちも非常に魅力的だ
本来、自分みたいな人間と相容れないDQNなんて呼ばれる人々の世界観を非常に魅力的に写している

ヒロインだって明日香はただのよいこちゃんじゃなくて、癖があるのに非常に可愛い
また、別ルートで違った魅力のを見せてくるのも憎い

良い作品が持つ癖というものが、たしかにこの作品にはあった
とりあえず、脳内の優良ライターの欄に入れたままにしておくことにした
ただ、王雀孫先生の次回作は出るのはいつになることか…
期待して待・・・ってていいのかなぁ、出るといいなぁ
旧BasiLの3作品はプレイしてるが、なにげにNavel作品は初めてだったりする
そんな私のイメージでしかないけど、メーカーの方向性としても合わない作風な気がするんだがどうだ