ErogameScape -エロゲー批評空間-

takekinokoさんのウィズ アニバーサリィー FUNTA! feat.RURUの長文感想

ユーザー
takekinoko
ゲーム
ウィズ アニバーサリィー FUNTA! feat.RURU
ブランド
CROSS NET
得点
85
参照数
821

一言コメント

FUNTA!はどうしても「フンタ」と読んでしまいそう。”U”は”A”の間違いではないのだろうか?funtaで始まる英語は無いし、ググッて出てくるのはバンドばかりだし。作品の内容は、ルルとのだだ甘バカップル生活の隠し味にシリアス少々のFUNTA!本編、ちょっとホラーなボイスドラマ、用語集、その他ファンディスクの定番を押さえているといったところ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 用語集はあまり読む必要は無いのですが、原作本編で語られなかった真相などが有るので、原作を楽しめた方は軽く目を通しておいたら良いかもしれません。


 ボイスドラマはホラーですがあまり怖くはありませんでした。

 ローラ先輩の語りを堪能し、デュオの声を知る為だけのものといっても過言ではないかもしれません。


 声優インタビューを聞いてからテーマソングを聴くと、声優さんの苦労というものが垣間見られるのではないかと思います。


 FUNTA!本編は、ルルファンとバカップル好きには堪らない内容ではないかと思います。ただし、リオルや大賢者が殆ど出てこないのでギャグ要素はかなり薄いので、そちらへの期待はするべきではないでしょう。

 原作本編ではエンフィとルルの切り替えでかなり違和感が有りましたが、今回は最初から最後までルルなのでその問題は有りませんでした。

 原作ではルートによってはヘタレていたデュオですが、FUNTA!ではちゃんと漢を見せていて良かったと思います。FUNTA!のエンディングは原作のアリスルートと比較したら面白いのではないでしょうか。デュオにとって故郷がどれだけタブーだったか解るエピソードだと思います。

 バカップルぶりも良かったのですが、一番の萌えシーンはアリスとルルの絡みだと思いました。



「原作」と書いてる部分は「無印」と言った方が良いのでしょうか?