自分から言いたいことは、○○生は原則ドラフトで指名されないとプロに入れなくて、そのドラフトは10月にあるということです。
野球の描写は見る気がなくスキップしましたが、元メジャーリーガーの父が高校3年の12月にプロに行かないのか
聞いてくることはあり得ません。
ドラフトは突然僕や私が指名されることはあり得なく、プロ志望届を出した子が指名されます。
ドラフトで指名されてない子がプロに行くことは、それこと数十年に一度特殊な事情が起こらない限り
おきないと思います。少なくとも自分は事例を知らない。
ついでにいうと、若い選手が突然メジャーリーガーになったのは一人しかいません。
アメリカの野球にはマイナーリーグというものがあり、女を追って海外なら、そちらから始めるのが無難というか可能性が高いと思います。
まあ、内容は泉と青葉が一軍で宮城野と若林が1.5軍と思いきや二軍だったって扱いでしょうか。
泉と青葉が似たシナリオになるのはしかたないですが、宮城野と若林が途中まで同じ内容なのはびっくりしました。
宮城野若林のライターはまだメジャーとかマイナーとか知っているような。ライター間で知識共有しないのか。
サッカーが詳しい人が野球の適当な話を書くって言うのは、元メジャーリーガーがサッカー日本代表のユニを来て
ヤクザに掘られたことに対する意趣返しでしょうか。