主人公以外おk
OPかこいい、というか全体的に曲がいい。
シナリオもつじつまが合ってて悪くない。
バトルは・・・まぁご愛嬌ということでw
かこいい曲に助けられた感は否めない。
んだけども、いかんせん主人公が・・・・。
プレイヤーが作品に浸るためにはやはり主人公の性格、考え方というものは
非常に大事。
考え方が時折おかしい。優柔不断ってのもあるけど、
いろいろな意味でおかしいよ君と思うこと数回。
それに主人公のキャラ設定がないに等しい。空気。つっこんだら負けな気がしまくりの
主人公。
ほんと顔だけ。異能はほとんど役にたってないという・・・w
ミコ姉にグループのリーダー権が完全に移った今
その存在価値はないに等しい。
キョウがいろいろかっこよすぎてねぇ・・・どうしても比べてしまうんだ。
ってか普通に考えて、キョウがモテモテになってないのがおかしい。
なんで主人公もてるの?
主人公のいい所ってどこさ?w・・・あ、顔だったか。
他のグループのみんなは、7年間各々それぞれ思うところがあって、
人間的に大きく成長していた。
主人公はというと、なーんにもせずにただ平凡な日々をと。
まぁ記憶をなくしていたってのもあるけども。
嗚呼・・・個人的にやっぱ優男はきらいなんだなぁおれ。
と再確認させてくれた作品。
ちなみにコットンさん。
ツンデレの意味を誤解している。
ツンデレとは表向きは「ツン」で感情は「デレ」のことでは断じてなく、
あくまで最初はツンだけどだんだんとデレへ・・・の感情の変化のことを指す。
サリナはツンデレ娘ではなく、ツンツン娘であるのだ。(アスカ、ハルヒ等々)