回想が多めです。(長文感想にtrueのネタバレをガッツリしてます)
このゲームのシナリオの都合上過去の回想が凄く入ります。
ほぼ1つのエピソードごとに過去と今を行ったり来たりするようなレベルなので、ちょっとシナリオが追いづらい部分はあるかもしれません。
主人公に彼女がいる状態でのスタートなので、どんな感じにドロドロしたストーリーになるのだろうと恐ろしかったのですが彼女とは共通の途中で別れることになります。
その後の数回の選択肢で各ヒロインのルート・trueルートへと分岐していきます。
個人的には選択肢はもうちょっと分かりやすく作ってくれると嬉しかったです。
特に後半の方は理恵を立てる選択肢なのかと思ったら選択するとえりなルートに入ったり…。
そして今作はゴールデンアワーに比べてシーン回想枠が激減しています。
尺が長いですし南浜よりこさんの絵は相変わらずエロいのですが、個別自体も短くなっているので各ヒロインの掘り下げは足りていないかもしれません。
過去の回想を充実させるために現在の時間が犠牲になってしまっているのかなぁと…。
個人的には優奈関係の回想以外もう少し削って現在の描写にもう少し割いてくれたら嬉しかったです。
CGの綺麗さは相変わらずですし、伏線を投げっぱなしにせずにtrueのルートで回収しているのも好感が持てます。
絵の綺麗さに惹かれてプレイしても後悔することはないと思います。
OPの完全少女論もtrueルートOPのナツノヒも物凄くいい歌です。
youtubeでfullも聞けるので、良かったら聞いてみてください。
なんとなくtrueのルートを見てると未来は無数にあってパラレルワールドみたいに枝分かれしていく感じで考えられたストーリーなのかなぁと思うのですが、それだと架純=優奈が救われないんですよねぇ…。
最終的に理恵のところに戻る感じになってしまってますけど、優奈の所在も全部知りながら自分のために秘匿してた腹黒女が最後に幸せになるのがtrueて…。
折角選択肢で最後に分岐しているのだから、架純ではない優奈としてスワローテイルを使った後の彼女が幸せになれる道があっても良かったのかなぁと思ってしまいました。