ErogameScape -エロゲー批評空間-

snowfilさんのラズベリーキューブの長文感想

ユーザー
snowfil
ゲーム
ラズベリーキューブ
ブランド
まどそふと
得点
65
参照数
481

一言コメント

立ち絵をもう少し頑張ってほしい

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まどそふと3本7000円キャンペーンで購入。

良い所はOPの良さ、EDが各キャラで違うのも良いなぁと思いました。
キャラ選択*3で選択肢を間違わなければ個別に入れるのも分かりやすいですね。


気になるところはまず立ち絵。
ヒロイン自体は可愛いしイベントCGになると悪くはないと思うのですが、一番長く見ることになる立ち絵が微妙なのは何とも…。
主人公が何かとガタイが良い、強面みたいに言われるのにイベントCGだと普通のイケメン風なのも違和感を感じてしまいます。
テンプレ主人公にしないならそういう雰囲気に寄せて書いてくれると分かりやすくて感情移入しやすいんですが。

システム周りはミュート機能がシステムメニューにあったのが地味に便利でした。





以下攻略順と個別感想。

みなと
髪型を見て犬耳だと思い込んでました。
農業というジャンルを作品単位ではなく1ヒロインだけで描いている作品って珍しいんじゃないかなぁと思います。
主人公がみなとを手伝いながら少しずつ農業にのめり込んでいく感じは好きでした。

瑠璃
付き合い始めるまでのサイコパス的な嫌がらせを受け入れられるか次第で評価が変わりそうです。
恋人になってからはあまあまいちゃらぶなので、落差が激しすぎかなぁと…。
主人公の半分創作のような悪評を自分で広めておいて恋人になってから指摘されるとそんな人間じゃないとか言い出したり、生徒会長の責務を平気で投げだそうとしたり、あまり印象の良いヒロインではなかったです。
みなとルートで生徒会長としての職責を果たしている瑠璃を見たから余計にそう感じたのかもしれません。


ブラックサンダースは絡ませる必要性あったのかなぁ…。
悠パパ、小僧とめんどくさいサブキャラが多く、足を引っ張られていた印象です。
悠自体は可愛いので、ちょっと残念だったかなぁと。
見栄っ張りだった悠が主人公の影響で変わっていくのはニヤニヤできました。

美琴
ほんわか系お姉さん可愛い。
全ヒロインのルートでちゃんと他のヒロインとも絡んでいたり、一番出番が多かったのかなぁという印象です。
親の作った借金を返済しようと健気に頑張る姿を見せてくれたり巫女姿も披露してくれたり、とっても魅力的なヒロインでした。
ただ、父親が帰ってきてからの話は正直蛇足です。
どんな理由にせよ娘に危害が加わることを分かっていて何も言わず失踪した父親に同情はできませんし、そのあとのアパート関係の話も音楽関係の話も不要でした。

とりあえず何でもいいからキャラゲーをやりたい人にはお勧めできるのではないでしょうか。
共通は短く個別に尺をとっているのでいちゃらぶは堪能できますし、ヒロイン自体は細かい所に目を瞑れば可愛いです。
エロ目的でも全キャラ5枠ありますし、複数回プレイもありますので実用的なシーンもそこそこあるかと。
ただ、シナリオ目当てだったり、ヒロイン同士の掛け合いが目当てだったりする人には全くお勧めできません。
ヒロイン同士の関係性は希薄ですしシナリオもあってないようなものです。
深く考えずに面倒なサブキャラの介入もスルーできればあまあまいちゃらぶゲーとして楽しめる…かもしれませんね。