悪い作品ではないですけど、売り方に問題があったのでは?
クリアしてみましたがとても賛否が分かれそうな作品だなぁと思います。
まずシナリオ面で星奏と他のヒロインの間には明確な差があります。
星奏ルートの延長であるlast episodeが存在する以上扱いが違うのは明白で、星奏に魅力を感じない方にはこのゲームはおススメできません。
そして、Hシーンに関してもCG1枚のシーンも多く、シーン自体も短めです。
エロに期待して購入するのもおススメしません。
そして主人公がモテモテになるような有能で素晴らしい人間であるかと言われたらその点に関しても正直うーんという感じです。
なろう系のような主人公の能力や機転で物語を動かしていくような部分も少なくて、そういう主人公が好きな人にも刺さらないんじゃないかなぁという印象でした。
このゲームは作品紹介ページを見てみると正統派な恋愛ADVみたいなことを謳われていますし、星奏ルート以外のルートは確かにそうだったかもしれません。
正直ストーリー自体は引き込まれる部分も確かにありました。
結局どこで賛否が分かれるかと言われればこのゲームを”そういう作品”だと思って購入した層がどのくらい居たかという話で、通常のよくある恋愛ADVを期待した人には星奏ルート、そしてlast episodeの展開は刺さらないんじゃないかなぁ…という印象です。
自分は作品紹介も見ずにセール価格で絵が可愛いと思ってここの評価を見て、なんかシナリオに癖がありそうだけどまぁいっかと軽い気持ちで手を出しただけなので、プレイし終わった後にスッキリしないながらもまぁナシではないかと思う位でしたが、作品紹介を見てそういう雰囲気を全く出してないのにこの展開をぶっこんで来たのは正直ないかなぁ…。
もうちょっと何かありそうな雰囲気を紹介ページで出せてたら違う評価を受けることもあったのではないかと思います。
絵が可愛いけどシナリオとセリフ回しに癖アリ。
Hシーンの実用性もうーんという感じですが、DMMでの投げ売りセール価格でプレイしてみる分には値段分以上の価値はあったように思います。