素材自体はよかったはずなのに、調理方法を間違えた作品。とにかくシナリオが酷い、この一言に尽きます
原画の水月悠さんが好きなので、+10点ぐらいされてますが、
パケ裏の『黒タイツ』『変身』などのキーワードで購入された方は、裏切られた気分ではないでしょうか。
『D・D・S』(デフォルト・デレ・システム)はおもしろい試みでした。
その名の通りデフォルトでデレているんですが(デレるというよりエロ方面に積極的になってる雰囲気)、これをオンにしてる時のテキスト変化はおもしろかったです。
セーブ・ロード等々のシステム周りも問題ありません。
原画は言うに及ばず、音楽も悪くありません。
ですが、最初にも言いましたがシナリオで全てが台無しになってしまっています。
未完成のルート(公式で救済パッチを出すと公表されましたが)、
不要なエピローグ、
『さくらテイル(tale)』でありながら『さくら』の関わるシナリオルートがほぼ無い(文月√、好意的に見てみかげ√ぐらい?郁子もあると言えばありますが…)、
結局『すべては生徒会の手の内に!』な流れのため、いまいち達成感が薄い、
センスの古いパロディ(特にみかげの「14に進んでよ」はわけの分からないパロディの筆頭ではないかと〔ゲームブックにおける死亡フラグ番号が14〕)、
冗長ともとれる4/18までの共通シナリオ。
ぱっと思いつくだけでもこれだけの不満点が出てきます。
本当に読みたい部分は書かれておらず、蛇足な部分だけたくさんある、そんな印象を受けました。
一度発売を延期しておきながら、この出来では不満が出るのも確かというものです。
延期するという行為はけして褒められるものでもないですが、このような未完成品(としかとれないもの)で出すならば、いっそ再度延期してでもしっかりしたものを作って欲しかった、そう思います。