ErogameScape -エロゲー批評空間-

sigさんのWHITE ALBUM2 ~closing chapter~の長文感想

ユーザー
sig
ゲーム
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
ブランド
Leaf
得点
81
参照数
1134

一言コメント

シナリオ:B BGM:B テキスト:A 主人公:D(クズ)    あれ、せっちゃん派って実は少数派?

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

かずさの魅力が全くわからなかった。

主人公も言ってたけど、顔が良くてピアノが上手いだけで
あとは何の魅力も感じられない、ぶっちゃけて言えば
主人公の次にこの作品の中ではダメダメなキャラ。


逆に意外だったのは、千晶。
NomalEND 後では、たいして好きではなかったけど
TrueEND 後には、結構好きになってた。


でも私は雪菜派。
頑固でちょっとめんどくさい彼女だが、
ダレよりも主人公の事を理解し、ダレよりも頑張り屋で、
全てのルートで雪菜がいるからこそ、綺麗な終わりを迎える事ができる。

なのにダレよりも報われない雪菜。
とことん当て馬を演じさせられ、雪菜ルートでさえ
本当に1番になれたわけではない(と私は思っている)

せっちゃんかわいそうだよ。


全てはクズの主人公のせい。


主に、かずさと麻理ルートでのクズっぷりが神がかってた。
こいつのクズっぷりは鳴海君以上だと思う。

雪菜からかずさへ、かずさから雪菜へ、
雪菜に受け入れてもらえなかったからサブの誰かへ、
(ここまではぎりぎり許せるけど)
特になにもなく上手くいってるのにかずさがあらわれたら
雪菜をほっぽってかずさにべったり、
そのかずさにまた捨てられて、雪菜に戻ったり

と、もうクズすぎて擁護する気にもなれん。
(細かいところを言い出すともっと沢山あるし)


まぁ私がせっちゃん派だから、少しフィルタのはいった目線になってしまうのかもしれませんが、、、
最初から最後まで雪菜が真に報われるルートが欲しかった。
ま、それを言うとかずさもあまり後味のいい END ではなかったけれど。。

要するに手放しで褒められる構成ではないというか、
coda は正直蛇足感すら感じてしまった。


やはり私は、丸戸氏にはもっと暖かいお話を書いて欲しい思ってしまう。
次回策に期待。