ErogameScape -エロゲー批評空間-

shousanさんのクドわふたーの長文感想

ユーザー
shousan
ゲーム
クドわふたー
ブランド
Key
得点
70
参照数
260

一言コメント

余計な2周目がなければ、良作。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

発売した時にプレイして、感想は書いてなかったのですけど、[リトバスEX]のついでに。

[リトバスEX]の感想にもちょっと書いたのですけど、こっちにはもう少し詳しく。

後半部分で意味ない苦行を積むクドリャフカを何故誰も止めようとしないのか、謎で仕方なかったのです。

光害で風船の明かりが見えないという設定。
光の害が問題になるのは、街中から星を見る場合です。人工の光が空を照らし夜空全体がぼんやりと光るからです。
逆に宇宙から、地球を見下ろす場合、問題になるのは都市部だけです。
日本の国土の7割は森林で人工の明かりはありませんし、東にはまったく人のいない海が広がっています。
実際、宇宙ステーションから大海の上空を飛ぶ飛行機の識別灯が、肉眼で確認できます。
テヴアは太平洋上の国ですから、テヴアからサーチライトを上向きに積んだ飛行機を飛ばせば、さぞかしよく見えるでしょう。

季節は夏ですから、風船は太平洋高気圧の縁に回る風に乗ってオホーツク海の方に流れていくはずです。
keyのスタッフは知らないかも知れませんが、なんとオホーツク海にも人が住んでいないそうですよ(笑)
漁船の明かりがあれば、それは見えると思いますが、風船の明かりの邪魔にはならないでしょう。

何より昼間には風船の明かりは見えません! 無線技術があるのですから、アンテナに24時間張り付いている意味は本当に全くこれっぽっちもない!!
「いいから、誰か止めろ! 止めてくれ!!(怒)」と思いながらクリアした苦い思い出。

前半部分は、本当に愉しかったのですよ♪
それだけに後半部分の無意味な苦行に、苛立って、腹が立って、激怒して~ぇ、無駄に疲れました!

クドリャフカのキャラは可愛いですけど、長尺のシリアス進行には、全然似合いませんね!
才能的にも性格的にもアンビバレントで両極端、理系は天才・秀才並でも語学はからっきし。明るく元気な一方で謙虚を通り越して自分を卑下する卑屈な少女でもある。
オンとオフが極端で極めてバランスの取りにくいキャラ造形をしています。
コメディ進行では、テンポに合わせてオンオフしていればいいので、楽しいキャラにできますが、シリアスな進行では、どうしてもそのバランスが崩れて壊れてしまいます。

という訳で、後半部分は、綺麗サッパリ忘れる事にして、前半部分のクドリャフカを愛でることにします。
わふ~♪