ErogameScape -エロゲー批評空間-

shirusuさんの智代アフター ~It’s a Wonderful Life~の長文感想

ユーザー
shirusu
ゲーム
智代アフター ~It’s a Wonderful Life~
ブランド
Key
得点
85
参照数
274

一言コメント

“CLANNAD”の“オフィシャルな外伝”と思って購入しました。笑わせて泣かせてはくれましたが、今作の泣かせ方は“あざとい”と思いました。“ファンディスク”と考えるとユーザーに辛辣なシナリオですね。過去、key作品でアレルギー症状を起こした方は近づかない方が無難。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

そこらの"ファンディスク"のような甘い展開を考えていたら、私は痛い目を見たでしょうね。

智代さんと朋也くんの…そして key の「永劫回帰」(だぶんDO製作のエロゲーじゃなくて)
>同じものが永遠に繰り返してくること。生の絶対的肯定を説くニーチェ哲学の根本をなす象徴的表現。
[広辞苑第五版]より
だと、私は思いました。
今作は“CLANNAD”よりも短い分、keyの訴えたいことが直接的に出ていて、説教のようで、そしてシナリオの展開・泣かせ方は“あざとい”です。
でも、嫌いじゃないので受け入れてしまう私がいます。虚構ですから、現実ではないですから、智代さんのような超人ではないので私には生き方の真似はできないけれど。

key には『新しい要素』も見せて「輪廻転生」してもらいたいとも思うのですが、“時流に流されず”というか“盛り込めない”のか「永劫回帰」し続けるのも、ありかもしれません。