ErogameScape -エロゲー批評空間-

shirohaさんの星織ユメミライ Converted Editionの長文感想

ユーザー
shiroha
ゲーム
星織ユメミライ Converted Edition
ブランド
PROTOTYPE
得点
90
参照数
143

一言コメント

シナリオが(長いけど)しっかりしていて、全キャラともAfterまで楽しめた。素敵な人生だった。でも何故めぐる√がないのか

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

Converted Editionでプレイ。(真里花→律佳→そら→夏希→透子→美砂の順で)

1人1人について、学校とアフターで長めの物語が描かれていて、共感したり泣けるところがあったりしてよかった。
コンシューマー版でHシーンがなくてかえってよかった。(デモ版で見たけどあれはちょっと萎える)
ビーチで遊んでた女の子Aの声がCVくすはらゆいさんだった。

ヒロインの印象:
・真里花はどんな時でも明るい人で、心が強いなあと思う。明るい人生を歩めそう。彼女の親父さんいちいちうざいけど
・律佳みたいな感じの人とリアルで(友達という意味も含めて)仲良くなったことないような気がするんだけど、こういう感じの人に心に入り込まれるのドキッとする。妹のめぐるちゃんとのやりとりが好きだった(ビジュアルも声もキャラも)。何故めぐる√がないのか
・そらは桐谷華さんキャラの中で一番静か?でもだんだん饒舌になってくるの好き。彼の健康を心配して結婚してって言ってくるの素敵と思った。
・夏希はなにかと強引でちょっと苦手かなと思ったけど、同窓会がサプライズ結婚式になる流れは泣けた。
・透子さんいい人なのは分かるけど面倒くさいし、正直うざいなと思った。最後みんなで七夕飾りを用意したところは感動。Afterで目標に向かってどんどん力をつけていって同じ場所に立つの凄かった
・美砂さんは(ゆっくり喋るから読み進めるにはテンポよくないけど)知的好奇心が旺盛な人で何かと面白かった。