ErogameScape -エロゲー批評空間-

shielaさんのCLANNAD FULL VOICEの長文感想

ユーザー
shiela
ゲーム
CLANNAD FULL VOICE
ブランド
Key
得点
99
参照数
1256

一言コメント

この点数以外は考えられませんでした。いたる氏の原画が苦手でも、不思議系ヒロインが苦手でも、全クリアした今現在の心境は120点です。長文はクリア直後なのでちょっと感情的です。。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

AIRは中だるみについていけず40点と低評価になってしまいましたが、
この作品は100点以外考えられませんでした。

特に汐ルートは狙ったシナリオと頭では判っているのに、号泣の連続。
花畑で汐が泣くシーンで泣き、父親と和解するシーンで泣き、
最後に雪の中で汐と抱き合って「だいすき」と言われるシーンで号泣し・・
我ながらキモイと思うくらい泣きました。

泣きゲーは感情移入があって成り立つと思っているので
感情移入の要素になりやすいヒロインとのエロシーンが無いこの作品で
ここまで感情移入させる日常と他ルートシナリオの積み重ねからなる
構成は凄いと思いました。春原との日常も最高でした。

ちなみにCLANNADをプレイするのはシリーズ通して初めてです。
アニメも見ません。

ヒロイン全部俺のもんだぜ的な私としては「勝平ルートとか必要なのかなぁ?」
と思ったりもしましたが、AFTERをやってしまうと些細なことに思えるから
勝手なものです^^;

でも、キラ☆キラの時も思ったのですが、何で強制BADエンドで
悲しみを植えつけるルートの方が、その後のGoodエンドよりも
数倍長いんでしょうね・・? 其の方が泣かせやすいのは判るんですけど、
私的にはFlutter of BirdsⅡの ゆずルートのようなBadで泣かせて
Goodでも違う意味で泣かせてくれるほうが好みですね。。。

CVは最高でした。CVのためだけに買ってもいいのではないでしょうか。

今まで好きになれなかった いたる氏の原画も最後の頃には良いと
思えてくるのですから不思議なものです。

積んであるリトバス、kanonもプレイしてみようと思います。

ちなみに、、、このバージョンで追加されたCGってどれなんでしょう?
やっぱりお花畑で父娘が抱き合うシーンのやつですか??