ウイニィがいたからコンプできた
顔がちょっと長くて馬面っぽいけど、古い少女漫画のような絵柄に惹かれプレイ。
しかし、シナリオが退屈でコンプした後は正直疲れが。
主人公が卑屈でナヨナヨした内面、更に幼い男の子のような口調なので好き嫌い分かれそう。
「好きで男らしくないわけじゃないんだっ」と泣いたり、ローズに覗きを疑われても優柔不断な態度なので、
プレイ中「もうちょっとしっかりしてくれ」と幾度も思った。
ヒロインの声はウイニィやマリアンヌさんの声がとてもマッチしていて良かったです。
特にウイニィがあまりに純真無垢で眩しすぎた。
ウイニィの笑顔やうるうる目を見る度心がほっこり。
トゥルーの最後の最後で、ウェディングドレス姿で「(マリアンヌから主人公を)取っちゃった」とにこやかに笑うアヤが怖かった。
感動的なラストのはずなんですが。
ルートでは嫉妬深く執念深い事が判明したし、意外に腹黒い。
シルヴァとノアンのバトルシーンが「無駄無駄無駄無駄ぁ!」とか「やらせはせん!」とかジョジョネタ引用で滑ってた。
あとノアンの呪文、もうちょっとマシなのなかったのか。
「コマンド、サウンドファイルクローズ、アプリケーション、オペレーションシステム、エンディッド」
「エンターァアァ!」と真面目に声優さんが詠唱しているので、ギャグとして捉えるわけにもいかず、真顔になってしまった。
個人的にノアンよりシルヴァの味方に付きたくなる。結局シルヴァは勝手に召喚されて巻き込まれただけだよね。