ErogameScape -エロゲー批評空間-

shaneさんの想い出の彼方の長文感想

ユーザー
shane
ゲーム
想い出の彼方
ブランド
PL+US
得点
72
参照数
146

一言コメント

ヒロイン達がヒステリック

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

絵にクセがあり、昔の同人ビジュアルノベル風です。
ヒロインやシステムに難がありましたが、テキストが上手く、割とコンパクトにまとまっていたので投げずに読み進める事ができました。

既読スキップ機能はありますが、判定がザルで、一度読んだところも頻繁に未読扱いされました。
ちなみに強制スキップはできませんので、スキップが止まる度に既読部分はクリック連打するしかなく疲れました。

ほぼ全ルートで問い詰めシーン的な描写があります。
毎回ヒロイン達にヒステリックに当たられ、怒鳴り散らされる展開があるので凹む人は凹む。
(縁ルートでは全く無関係の沙里にまで一方的になじられる)
有美や梓や雛子といった、落ち着いた年上女性を攻略できないのは残念。

少なくとも、ヒロイン5人中3人は非処女なので注意。
ひふみが非処女の理由はショック。
下手すれば美緒も非処女の可能性があるので、そうなると5人中4人は非処女かも。

主人公は初恋の人を亡くしたトラウマに囚われ、5年の間ずっと忘れられず苦しんでいる設定なのに、妙なところで恋愛事に慣れてる気がして、苦悩が浅く感じた。
本編ヒロイン以外の相手に、合コンで一目惚れナンパしてたり、中学時に初対面のひふみをデートに誘ってノリで「愛してるよ」と言ったり、意外にチャラい。
ヒロイン毎によって、それぞれ違う世界線の話となっているんでしょうか。
ただ一途とはちょっと違うかなと。普通にラブホもHも慣れてる感じだし。


縁ルートは正直、あまり良いところが見つかりませんでした。
主人公も縁に一目惚れして、そのままストーカーちっくになるし。
縁は学生結婚し、すれ違いや生活苦で離婚。
パートの仕事でも初歩的なミスをし同僚にカバーしてもらっているのに、同僚に主人公の事をペラペラ喋って相談したり、何日も無断欠勤したり、社会人としてどうなのか。
「もう付き纏わないで」と言いながら、「今夜だけ一緒にいて」と泣いて縋ったり、いい大人が年下相手に感情を上手くコントロールできないのはちょっと。
そりゃ結婚生活も上手くいかないよなあ。

情緒不安定なのは有紀も。
主人公が自分に恋してくれないからと、本人の前で不満をぶちまけ、金切り声で叫ぶので疲れる。
美緒も近いところはありましたが。
有紀ノーマルENDは、終盤まではハッピーENDとほぼ同じ展開で、主人公と2回もHして愛を囁き、「帰ってくるの待ってる」とまで言っていたのに、何故か再帰郷後のラストでは、有紀が主人公の親友と結婚してたのは衝撃的でした。
その上で「今でも大好きだよ」とキスしてくるエピローグはもやもや。
ただ、有紀ルートでようやく序盤の夢の意味が判明したので納得。

メイン扱いなだけあり、シナリオ的にも葉耶香ルートが一番好きでした。
過去の回想シーンでは、両想いなのに一歩先に踏み出せない、中学生二人の初々しさや迷いが伝わって良かった。
少しホラー要素もあり、黒髪ロングでどこか冷たさを感じさせる葉耶香の容貌が、それを上手く引き立ててました。
葉耶香と美緒をしっかり演じ分けている青山ゆかりさんは凄い。