ErogameScape -エロゲー批評空間-

shallさんのチュートリアルサマーの長文感想

ユーザー
shall
ゲーム
チュートリアルサマー
ブランド
すたじおみりす ペレット
得点
80
参照数
741

一言コメント

数年前にプレイしましたが、点数をつけていなかったので・・・(AXL関連)

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

AXLの前身ともいうべきブランドなのでしょうか。
北側さんのシナリオと、瀬之本さんの原画に初めて触れた印象深いゲームです。
(現在は入手も難しそうで、DLのBB5で買った記憶があります。)

なによりOPムービーのイントロのよさ、今でも思い出せるくらい好きな曲なんです。
個別シナリオは正直、おバカな主人公に辟易しますが3姉妹の難関にぶち当たる後半から
一応漢を見せてくれます。

こういった王道でいいんです。
とあるルートだったか、主人公が身を挺して凶刃に倒れ、ヒロインに呼ばれながら静かにフェードアウトしていく。

別に冒険作を望んでいる自分ではないので、こういった「安心感」のある作りが
今のAXLに良い方向として繋がっているようで、安心しました。
(現在プリ・フロプレイ中・・・おおよそ85-88点で付きそうです。)

ひだまりもプレイしましたが、あちらはなぜか余り印象に残っていませんね。
それだけチュートリアルサマーが、万人受けはしないだろうけれども
個人的に印象に残る良作だったということだと、思います。

個人的に初期の、瀬之本さんの絵も大好きなタッチの絵でした。
あるいみアクが強いとも言えますが、なるべく今のタッチを継続していって欲しいと
思っています。
万人受けするような絵師さんは、それこそ山のようにいますからね。

#今のプリ・フロにも受け継がれている、各ヒロイン攻略後にタイトル画面の変化が現れる。全部クリアしたら?という期待感がいいですねー。プリフロではまとめルートはいってるのか気になりますが・・・。w