ErogameScape -エロゲー批評空間-

setiさんのシークレットゲーム -KILLER QUEEN-の長文感想

ユーザー
seti
ゲーム
シークレットゲーム -KILLER QUEEN-
ブランド
イエティ
得点
90
参照数
2763

一言コメント

ただの殺し合いではない…

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

原作未プレイです。

参加者13人の殺し合いではなく、参加者の精神・性格の変化、
裏切りといったものを楽しむための『ゲーム』…というのが本来の目的だと思う。
殺し合いをさせたいのなら、ただ1人だけが生き残ることができる、
というルールを作ればいいのに、参加者13人にこの『ゲーム』から抜け出すための
条件を与えることにより、ただの殺し合いにさせないようにする、
良い意味でも、悪い意味でもどちらの意味でも取ることのできるルールである。



実際は、主人公御剣総一の性格上、裏切りというものは今回はなかった。
性格の変化はあったが、それはいい意味での性格の変化が多いと思う。
そのおかげで(そのせいで)、嫌な気持ちになったり、憂鬱にはならない。
結果としてこの『ゲーム』の主催者の思惑通りにはいかないないようである。

本当は主人公がそういうことをする可能性もあったのだが、その可能性が
この『ゲーム』開始の何ヶ月も前になくなっていた。
(まぁ、シナリオとしてはこれをしないと、ルート、エンディングが2,3通りにしかならず、やや物足りなくなるから仕方がないと思う。)
そのおかげで総一はこの『ゲーム』から生き残ることができたんだと思う。


これ以上書くとかなりのネタバレになるので考察はここまで



率直な感想としては、キャラの秘密、『ゲーム』の真意が明かされていく様子が、
章が進むにつれて分かっていくのが特に面白い。
さらに各章での起承転結の転の部分が大きく異なるのがいい。
特に第3章はどぎもを抜かれた。やるな総一。
個人的に優希ルートはエンディングがよろしくない。これは優希ENDというより、
総一が望んだ最良のENDという感じ。
…あれ?もしかして優希ルートなんてないのかな?それはそれで残念…