ErogameScape -エロゲー批評空間-

serisuさんのSteins;Gateの長文感想

ユーザー
serisu
ゲーム
Steins;Gate
ブランド
MAGES.(5pb.)
得点
95
参照数
812

一言コメント

説明不足・矛盾点などもいくつかあれど、プレイしていて非常に面白かった。このソフトのためだけに×箱を購入してでもプレイすべき傑作。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

タイムトラベル理論に関するほとんどがWikiなどからの転載だったりするのは別に構いません。
本作はあくまで「娯楽」であり、本格的な論文ではないのだから、
「空想科学をホンモノっぽく見せる」ことが出来ればゲームとしては上等です。
しかしだからこそ、一般のユーザーに
「あれ、これおかしいんじゃね?」
とすぐ見破られるような、明確な矛盾や説明不足があってはならないでしょう。
その最たるものが、シナリオの主目的であるSERNへのクラッキングであり、8月17日の時点で
Dメールのデータを削除してもβ世界線に移れるとは思えない。
他にも、ラボからSERNへ何故か引かれていた直通極太通信回線や、渋谷地震・ニュージェネ事件等
関係ありそうに見せた架空の事件など。
もう一練りだけ頑張って欲しかった。

そうは言っても、本作が5pb入魂の一作であるのは間違いありません。
Ever17と同じく、今後長く語り継がれていく名作となるでしょう。

追記。
渋谷地震とかってのはCHAOS;HEADのネタだったんですね。
そっちは主人公のダメっぷりが酷いと聞いて手を出す予定が無かったので知りませんでした。
思わせぶりな描き方しないで欲しかった…。