シナリオは良かったけれどキャラが壊滅的
びっくりするレベルで癖の強いヒロインだらけなので、合わない人はとことん合わない作品だろうなぁと感じました。最後まで楽しく完走できた私も、夏帆以外のヒロインは全員苦手でした。逆に言えば、苦手なヒロインのルートでもグイグイ読ませるほどの面白さがシナリオにあったということなのでしょうが。
ロケットに関する専門用語が作中に大量に出てきますが、それら全てをしっかり解説した辞書的な機能がついているので、理解できなくてチンプンカンプンといった事態にはなりませんでした。専門用語を多用することで、ロケットに対する熱量を上手く表現できていたのではないでしょうか。もしロケットの専門用語を使わず雑な説明しかないようなら、あぁ、この子らのロケットへの情熱はその程度なんだな、となるところでした。
シナリオは目的がはっきりしていて筋道もシンプル、挫折からの復興とまさに王道一直線でした。分かりやすく面白いシナリオです。ここだけ見れば万人におすすめできる作品と言えます。しかし、キャラクターがかなり厳しい。
正直、ここまで頭のおかしいヒロイン達は見たことがないレベルでした。夏帆は常識人でシンプルに魅力的なヒロインでしたが、夏帆以外の三人はもうひどい。自分で意思決定したくせに他人に責任転嫁するリーダー失格なメインヒロイン、ことあるごとに下ネタをふっかける舌足らずな幼馴染、そして専門用語を擬音で話し五秒に一回レベルですぐに泣く先輩。特に奈津奈先輩は苦手というレベルを越して嫌いに入ります。ロケットをちゃん付けする時点で相当やばいですが、いちいち説明に擬音を使うせいで会話のテンポが大変悪く、それでいて主人公が擬音じゃ分からないと言えば泣くのですから最悪です。改善する気はないんですかね...。keyもびっくりな電波ヒロインでした。
まぁ色々書きなぐりましたが、シナリオが面白かったのは本当です。ただ、キャラクターがかなり個性的なので、体験版をやったほうがいいと思います。あるのかは知りませんが。