ErogameScape -エロゲー批評空間-

seniorigaiさんの祝姫の長文感想

ユーザー
seniorigai
ゲーム
祝姫
ブランド
EXNOA(DMM GAMES)
得点
70
参照数
204

一言コメント

この作品のメインヒロインは主人公です。グロテスクが売りですが、最終的には感動出来ました。祝姫がタイトルで良かった。主人公のスーパーイケメンに馴染めない方はご遠慮下さい。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

元々題名案が呪姫→祝姫となったらしいですがエンドからすると、こちらで良かったと感じます。少し悲しいけどハッピーエンド。個人的には呪いを打ち破った後の挿入歌シーンが一番良かったです。流れからのスタッフロールは感動的な演出に存分にプラスされて気分に浸れました。どうでもいいですが、熱田夏也はテニプ〇の〇カさんでヴァン〇ードのDA〇GOさんでよね。なめくじデッキは少しみてみたいかな…

大きく章で分けたら謎、過去、起因解決、後日談の4つで良いかなと思います。プレイ後だとそれほどですが、謎部分の各ヒロインルートが唐突に始まって内容も全くついていけない形でしたので、この辺りが考察する所なのですが何事もなく始まって前のルートは無かった事に?ループか?まったく分からん・・・まあ良いかの後マジカルリリーで重要な煤の事に触れますが、話に置いてかれすぎて折れかけました。個人的にこのルートがつまらなかったのもありますが視点が変わってリリー視点で偽涼と大半を過ごす件が疲れました。

この後の過去編も、その状態のまま行くからイマイチ感動しない。内容的には重要ですし鐘と鹿の件が無ければ物語が成立しないのでしっかり読みましたが呪いを打ち砕くまでがグロ描写で面白さを保っていた感じになってしまいました。

初めての選択肢からがこの作品の面白い所ですね。リリー→エリス→バキコの順でプレイ。ここでのリリールートもつまらなかったですが他は夢での謎の登場人物と、その関係性が暴かれて順調に読み進められました。内容もエグイ上に予想よりも酷い内容でしたが充分楽しめました。残酷な描写はスリルとして必要だと改めて実感しました。エンターテインメント万歳。

盛り上がって来た所で最後は後日談も含めてメインヒロイン黒神さんルート。ここまでプレイすれば話の流れは解るので後は感動待ちでした。そしての挿入歌シーンがは良かったです。終わったと思った解放感もあるかもですが感動しました。歌を聴いた後の余韻は心地良いものです。後日談はギャグストーリーメインで蛇足かな?と思ったのですがこれも全然アリでした。そのままだと流石のご都合主義と言われてもおかしくないですので。

読了後はプレイして良かったと思えるのですが途中の没入感が薄いのは否めないので他作品と比べ高評価ではないです。500円セールで購入しましたし元々ロープライスですので値段の不満点もないはずなんですが結局ワンコインで良かったと思ってしまいます。

恋愛とホラーグロを上手に使って感動物語になった印象で後半の展開は没入感ある緊迫したシーンや感動的なシーンにギャグシーンが盛り立ててくれていて純粋に楽しめましたし好印象でした。我慢してる時が白昼夢だったら…とは思ってません。