ErogameScape -エロゲー批評空間-

seniorigaiさんのChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-の長文感想

ユーザー
seniorigai
ゲーム
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-
ブランド
インレ
得点
84
参照数
159

一言コメント

歴史物で女体化という事で気負う事無く物語を楽しめる素晴らしい作品。終章後半の解決させました感は賛否あるだろうが丸く収まった内容で問題自体は無い。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

日本史から遠ざかって久しく、歴史で女体化というソシャゲ感が強い印象で期待は程々、そんな気持ちで開始したが導入のタイムスリップ前までのつまらなさ以外はエロゲとしても日本史としても楽しめる内容で満足出来た作品。史実に疎い事も重なって登場人物の予想が出来ない状態だったのも逆にプラスになった。


1章から3章まではヒロインが変わる毎に史実の見方も変わり、主人公の成長も著しくループ物として非常に感動出来る内容。積み重ねた経験と変わらない武士の忠義が明確に描かれていて清々しく、時に愚直でありながらも真っ直ぐに心に響く武士道に向き合っている様で印象深い。3章ラストは今まで歴史に翻弄されながらも現代への帰還をやり遂げた主人公の成長と喪失に心打たれる良いエンド。神社のシーンは涙物。


3章までの面白さと4章以降のつまらなさがコメントでも多い。確かに4章から緩やかに評価は下降する内容だったのは否めない。4章は忠臣蔵を否定的な解釈で語る場面が多く、見方を変えれば通用する歴史として一読する価値がある内容だった。美化された史実を否定するアプローチの仕方もありだと考える。

5章に関してはモブ顔で今まで登場していたラスボスの存在、シルエット関係無い立ち絵と良い設定とは言い難いがエフェクトムービーの頑張りで保たれていたので及第点といった所。それまでに登場していた人物でラスボスを飾っていた方が見応えはあったのかもしれない。

立ち絵を含めたCG関連の演出の細かさや種類の豊富な所も地味だが重要。勿論1枚絵も綺麗。

主人公が翻弄されている間が1番の見所。ラストのギャルゲエンドもキャラゲー感しかないが割と好きではある締まり方。

日本史興味ありません、と考えていたプレイ前とは打って変わってブランド自体に興味が湧いて来る良い作品だった。