個人的には理想の”姫”物語。セシリアが気に入ればかなりの満足を得られると思う。
■積みゲー消化月間中■
大好きなお姫様物、かつ中古でも値段が中々下がらない作品という事で随分前に購入し
”セシリアルート”のみクリアした状態で放置しておりましたが一気に全ルートをクリアしたので
感想をアップ。
一言感想にも書きましたが肝になるのは「セシリア」を気に入るかどうか、です。
攻略対象は(エンディング有り)以下の四人。
・セシリア(隣国のお姫様、婚約者)
・マーヤ(幼馴染み)
・キリオ(セシリアの従者・剣士)
・エルティナ(王宮魔法使い)
この4人の中で物語全般からのボリューム的な比率はセシリアが70%程ありますので
彼女を気に入るのかどうかは非常に重要なポイントだと思います。
幼馴染みに至っては5%程(イベント的に)ですので、彼女を気に入って買うのはかなり
地雷になるかと思います。
セシリアはかわしまりのさんが声を充てていて、演技的には全く問題ない高いレベルでは
あります。
セシリアの一人称は「セシリア」と自分の名前で呼びますので、そういうのがイヤな方も
避けた方がいいでしょう。
「調教」パート、、、と言うのでしょうか。個人的には前々調教と思わなかったのですが
他のゲームと違って、行為の連続性がきちんと絵もテキストも生かされており非常に
素晴らしい出来だと思いました。
※例えば3連続で「正常位・中だし」「正常位・中だし」「正常位・中だし」とした場合
きちんと中だしされた状態で絵が引き継がれます。テキストもその行為を行った後として
表現されます。
更にセシリアの感情(好意)の状態によっても行為のテキストは変化しますのでゲームでありがちな
作業感はかなり薄く感じると思います。
※例えば好意がまだ低い時に”はじめて”フェラチオしてもらおうとすると非常にイヤそうにしますが
好意が高い時に”はじめて”フェラチオをしてもらうと嬉しそうにしてくれます。
こういった何気ない部分、整合性は非常に大変だったと思いますが実に良くできており
他社にも是非に見習って欲しいと思いました。
やってもらえば分かると思いますがゲームへの集中度は格段にあがります。
まあ、その部分に力を入れたおかげでシナリオは随分とあっさり目になっています。
ただ、個人的にツボだったのは、エピローグ的な物に力を入れて描いていてくれていて
読了感は凄くありました。
■セシリアルート
ツンデレをまさに感じる事の出来るヒロイン。
私は大好きなタイプです。
大きなイベントが起こるたびにリッツを好きになっていく変化が非常に可愛くて舞踏会の
イベントでの彼女の啖呵はリッツの言葉を借りるなら「すごく嬉しかった」です。
また、鬼ごっこイベントも個人的にはすごく好きで、あのほのぼの感は素晴らしいなあと思います。
エンディングに絡める所もすごくツボにはまりました。
FDがもし出るならエンゲージ終了から3人目が出来るくらいまでを丁寧に描いたアフタストーリーが
見たいなあとか思ったり。
■マーヤルート
褐色幼馴染み。
個人的には好きでないタイプ。
大筋のイベントの中でチョロチョロと挟まれる彼女の心境イベントをこなすとエンディングに向かう訳ですが
リッツの視点が無いのと、押しが弱いのとイベント回数が少ないのが悪い意味で相乗効果になってしまい
かなり”どうでもよい”ヒロインになってしまっている感が否めません。
事実、ハーレムルートに彼女は含まれません。
私は好みじゃないのでそれほど気にしませんでしたが、冷静になって考えるとマーヤ狙いなら切れますねw
FDが出るなら真っ先に補完されるヒロインでしょうが、私はマーヤにFD容量を割かれるならFD
いらないなあw
■キリオ
寡黙な武士っ子ヒロイン。
かなり好きなタイプ。
やはりシナリオ的にはそれほど大した物はありませんが、個人的に堅物な彼女が主君を裏切ってリッツに
体をどうして許してしまった、かが気になっていた点だったので、あの展開はちょっと予想外でしたw
エンゲージ終了時のセシリアには惚れてしまいますね。
「夜明け前より瑠璃色な」のミアルートエンディングのフィーナを思い出しました。
やはりFD出るなら、アフターストーリーを丁寧に作った物をみたいですね。
■エルティナ
露出系魔導師。
正直、苦手なタイプ、、、だったのですが。
短い中に非常に重要な事実があった彼女のシナリオは正直意外でした。
露出している理由(私は露出キャラは大嫌い)もきちんと明確な物があり、すんなりと受け入れる事が
出来ました。
エンディングについてもセシリアありきという一番に無難と言えば無難な展開でセシリアの面目も
立っており、よくまとまっていたと思いました。
FDが出ても正直いって彼女は入れて欲しくは無いかな。エンディングが非常にまとまっていたので
その後を想像しずらいし、あれはあそこで完結すべきと思いますから。
■ハーレム
リッツ君お馬鹿さんwって思いましたw
更に「確実に妊娠できる薬」って、エルティナさん、物語を根底から覆すような物作らないでよっw
効果もきちんと表現されていなかったし蛇足だよね、なんであんな薬を出す必要あったんだろう・・・??
■総括
まさにセシリアゲー。
ただ、私のようなお姫様属性有りの人にはかなりお勧めしたい作品です。