【全√クリア】【ネタバレ有り】サキュバスという言葉は気にしないで普通のキャラゲーと思って楽しむのが吉。メインヒロインで一人たりとも嫌な娘がいない。気楽にヒロイン達とのイチャラブを楽しめる良作品。
クリアした感想を一言で言うと「面白かった」コレに尽きます。
一言感想にも書きましたがヒロイン全員可愛いんですよね、一人だけちょっと露出変態女子が
いますが、まあ、おまけルート以外で絡まないので、そういうヒロインが苦手な人でも楽しめると思います。
本作は個別ルートの大きな流れが決まっていて、どのヒロインもあまり変わりません。
{ちょっとトラブル→実技テスト→ヒロインを選択→個別のイベント消化→テスト合格→エピローグ}
全ヒロインが大凡、この流れです。
普通なら、どれも代わり映えしなくて手抜きじゃん!と言われそうなのですが、私は結構好きでした。
他のゲームで感じた事があるのですが、エピローグで結婚式を見せてくれるヒロインがいたけど、他の
ヒロインでは日常の延長っぽいエピローグ、これ実は結構ガッカリするんですよね、私的には。
個人的な幸せな結末が大好きで、結婚式ってその象徴のようなイベントですから、大好物なんです。
だから、思うんですよね。こっちのヒロインだと結婚式ってどんな感じになるんだろうって。
そういった意味で、前述した同じ展開というのはイベント内容さえ、間違えて無ければ個人的に美味しい
イベント配置と思うのです。
本作では
・パートナーとして選んだ時のヒロインの反応。
・ピロトーク
・実技試験が終わって指輪をラミア先生に提出したときの先生のねぎらいの言葉。
・エンゲージ(二人を繋ぐ永遠の誓い、儀式)
・両親への挨拶(ユフィだけ無い)
・エピローグ
と、是非見てみたいと言うイベントが、上手く配置されており、しかも丁寧に描かれていました。
それが良かったんでしょうね。
また、エロゲーとして見たときにも、サキュバスということでHが非常に多いですし、絵も綺麗で構図も
きちんと考えてマンネリっぽく無く描いているので、それ目的でも高いレベルで纏まっていると思います。
以下、個別感想。
■ルナスティア・アスティール(ルナ)ルート
めちゃ可愛いです、サキュバス界のお姫様という事ですが、もう少し姫っぽさが出てくれると
良かったのになあと、そこだけ残念。
お嬢様感は良く出ていたんですけど、お姫様?というとちょっと違和感があります。
シナリオは彼女の優しすぎるゆえの苦悩を中心に語られる王道的な物で安心して楽しめました。
エピローグはどっちつかずな所は少々残念ですが、概ね満足。
出来れば妊娠などしててくれるともっと満足出来たのですけどねえ・・・。
■リリエラ・チューラック(リエル)ルート
もう少し、ルナと揉めても良かったかなあ。
割とあっさりとルナと健人との間で揺れ動く苦悩が解決してしまったのが残念。
逆に良かったのはチューラック家の両親との顔合わせイベント。
割とこういった真面目な両親との対談?は他のエロゲでも中々無いので、新鮮で
楽しめました。
エピローグは割とあっさり目で余韻は余りなかったなあ。
※リエルはどう見ても髪をおろした方が可愛いような・・・。
あ、そうそうフェザー姿、全ヒロイン中一番好きです!w
■ティアナ・ジル・リリスティア(ティア)ルート
ギャップ萌え、というのでしょうか。
無茶苦茶可愛いです。
金髪娘としては、WLOのアリサ以来の大当たりかも知れない。
力の暴走から付き合うまでの流れをもう少し尺を取ってやってくれたらなお良かったと思う。
ちょっと心の揺れ動き方の説明が足りなく感じました。
あと、見せ場として健人パパのティアへの狼狽ぶりも非常に見てて和んだw
あの親父がなあ、みたいなw
エピローグはHシーンがあるので長めで余韻は少なめだけど、最後の一枚絵は非常に良かったと思う。
■ユーフォリア・トリニティ(ユフィ)ルート
メインヒロインの中でシナリオは一番つまらなかったかも。
ユフィ自身は非常に可愛いんですが、大きな山場もなく結構あっさりと終わってしまった気がします。
恋愛へと発展していく、心の変遷がちょっと分かりづらくユフィに感情移入しづらかったのが
行けなかったような気がします。
そんな中で評価出来る点が1点。
それはユフィという全校生徒憧れの人を彼女に持つ”優越感”を上手く表現出来ていた事です。
これはルナルートでも軽く描かれていましたが、ユフィルートでは結構露骨に描かれていて
ちょっと気分が良かったですw
エピローグは唯一の妊娠ということで個人的には満足感高かったです。
■おまけ(エリス?)ルート
個人的には、ハーレムルートにして欲しかった。
ハーレムルートって余り好きでは無いのですが、本作に限って言えばサキュバスという設定や
一夫多妻制の存在で、寧ろハーレムルートこそ、自然なのではないかと思います。
おまけルートということで、最終的にはエリスと付き合いはしますが、全員と関係を持った
わけなので、もっと尺を取って、ハーレムルートを描いて欲しかったです。
イメージとしては『仰せのままに★ご主人様!』のハーレムルート。
■総 括
個人的に健人が何故、あそこまで特別な精気の持ち主でルナの吸精にも耐えられるのか
説明不足だと思う。
ゲーム序盤で思ったのは「死んでしまった母親が実はサキュバスだった」でした。
けど、結局違っていましたし、明かされぬ謎として残ったまま終わってしまいました。
出来るならちゃんと種明かしして欲しかったなあ。
ゲーム全体を見れば不満は全くありません。
面白かったです。
すぽこんも良かったですし、アストロノーツ今後も楽しみですね!