【一部訂正】「近親相姦」と真面目(多分)に向かい合った良作。
【訂正】
エリセルの声優さんで私の誤認識がありました。
なご○の声優はみるさんでしたね、井村屋ほのか嬢と勘違いしておりました。
お詫びと共に訂正させて頂きます。
------------------------------------------------------------------
高評価だったので購入し、積んでいましたが他のゲームが落ち着いたので
やってみました。
感想としては、良作だけどちょっと物足りない、そんな感じ。
シナリオ的には「遙」√がメインだったんだろうなあ、という感じでした。
他にも「近親相姦」を扱った作品は山ほどありますがこの作品ほどそのテーマに
真剣に捉えた作品は自分は見たことがありません。
いかにもエロゲー的なご都合主義・・・もちろんこの作品も最終的に見受けられます
※親が最終、何も言わずに認めちゃったり、友人全員があっさりと認めちゃったり・・・。
それでも、彼方と遙の悩みぬく姿は共感がもてました。
作中に「親にも認められない、祝福されない関係」と表現されていましたが、確かに
その通りでこの文章だけでこのシナリオは成功だったな、と思います。
ただ、結ばれてからの展開があまりに早すぎて少し勿体なかったような気がします。
もう少し、仲間達を絡めても良かったんじゃないかなあ・・・。
■綾莉√
現代におけるサンタクロースの葛藤を描いた√。
それになりに破綻も無く、楽しめた感じ。
個人的には綾莉がそれほど自分のストライクゾーンじゃなかった。
話は面白いんだけど・・・。
■結√
好み、ではないキャラ・・・だったはずが凄く好きなキャラでした。
すごく可愛い子です。
何故、かわいこぶるのか。
何故、彼方と別れるのか。
そういった何故、に全て理由があって納得出来る理由付けが出来ているのが
結というキャラを輝かせたのでは無いか、と思います。
綾莉√の最後の方で彼方を好きな3人・・・の下りも彼女が好きなキャラに
なった要因かも。
■エリセル√
皆さんの評価通り、破壊力抜群でした。
むちゃ可愛いです、やばいくらい(ロリは守備範囲外なのですがエリセルなら許すw)
キャラの性格付けも上手いのですが、なんといっても井村屋ほのか嬢のCVが素晴らしかった。
某「○かね色に染まる○」でもそうでしたが彼女特有の「なんですか?もう」的な発音は
もはや凶器ですね。
彼方が好きで好きでたまらない。
井村屋ほのか嬢の声がその気持ちを本当に上手く表現していたと思います。
彼女以外が声を当ててたらきっとエリセルにこれだけの人気は集まらなかったんじゃないかな。
√的にはエリセルの成長物語、、、なんでしょうか。
正直言えばシナリオの面白さはさほどでは無いんですがエリセルの可愛さでカバーって感じです。
■伊織√
容姿的に一番の好み。
事前にみなさんの感想を見ていなかったらちょっと凹んだかも。
どなたかの感想に書いてあった気がしますが「織姫」と「彦星」という彼女らの制約がある以上
あのエンディングはある意味、”定められた結末”なんだろうなあとは思います。
シナリオという面から見た場合はそれなりに満足は出来る内容だったと思います。
、、、が伊織というキャラの視点から見た場合、他の皆さんの評価同様「ありゃ、ないよ~」
と思ってしまいますね。
出来れば単独でのエンディングを入れて欲しかったな・・・。
遙√では2パターンエンディングあるんだから不可能じゃなかったと思うんだけどなあ・・・。
■遙√
最初におおよその感想を書いてしまってるので多くは書きません。
すごくいじらしい可愛い女の子です。
願わくばエンディングの後のみんなの生活を見てみたいな、、、と。
■消化不良
朱鷺って結局何者??