続き物の続編じゃなきゃもう少し評価されていただろう作品
個人的には「ぱすちゃ」シリーズが初めての人にはまずコレをプレイした方が良いと思います
アリスの看板作品「ぱすちゃ」の続編に当たりますがシステムは大きく異なります
その辺はメーカーサイトを実際に見ていただければ分かりますが、大きくは
・ダンジョンではなく一枚マップのシナリオバトルになり、また攻略の時間制限も無くなった事で幾らでも育成する事が出来る様になった事
・バインドによって自由にスキルが付け替えが出来るようになり、戦略性とキャラ育成に幅が出来たが
一方で戦士とかスカウトとか役職による差異が余り無くなった事
以上によりシナリオ・バトル共に難易度が低下しており初心者や不得意なひとでもあんしんしてプレイ出来るようになった事
もう前作のような
罠がしこたま設置されたダンジョンをタイムリミットに怯えながらトロトロ歩いたり、罠なんて知った事か!とダッシュで突撃して罠に引っかかり結局退却を余儀なくされたりする事が無くなり
(スカウトの罠解除はダッシュ時は無効()というw)
限られた能力UPと役職固定されたヒロインにより全く自由も面白みの無いキャラ育成も無くなり
個人的にはかなりストレスフリーで遊べた作品
主人公も大人が呪いにより少年化(記憶は保持)しているだけなので言動に落ち着きと説得力がありこれも好印象
少なくとも闘神都市Ⅲや前作・ぱすちゃC、ぶれいどなんたらよりも面白い良作と言えるでしょう
イブニクルと同じように単独作品であったならもっと評価されていただろうに・・・残念