ノベルとアクションの見事な二刀流。
エロゲでは珍しいアクションゲーム。
やりすぎて指を痛めたのもいい思い出です。
おかげで、EXEの方の地獄モードはなんとか全ステージクリアできるようになりました。
サバイバルモードは確か1000面そこらまでやったかな・・。
シナリオに関してですが、
ギブスンのSF小説や、攻殻やlainなどのアニメが好きな私にとって、非常に好みの世界観でしたね。
電脳空間の区分としては、むしろ電脳コイルやサマーウォーズなどのような、
いわゆる『メタヴァース』に分類されるのでしょうか。
冒頭で流れる曲である、「電子の世界へようこそ」を聴きながら目を閉じると、
私も作中の架空ネット世界へと飛び込んだ感覚になります。
いつかこういう電脳化が実現される日が来たりするんですかねぇ・・。
そんな日が来たら、私もバチェラと一緒にサイバースペースで暴れてみたい(´ω`*)
お気に入りのシナリオ:月菜シナリオ
お気に入りのキャラ:バチェラ
お気に入りの曲:Face of Fact、電子の世界へようこそ