ちーっす!まいどっす!
これは暇なとき、遊ぶゲームだ(まんま)
連続使用は疲労が溜まる、気分転換向けのサブゲーム
ただ、プレイしたい意欲を持ってくる要素はあるから
見た目とか…
一歩間、道を違えば18才以上制限に迷いそうな
そんな期待できるゲームだ
そいへんは脳内で…
キャラ絵は抜群に可愛い第一線だ!
一時期流行ったモビルスーツ少女や
ソウカ(戦闘機)はガンダム一号機フルバーニアン…
デンドロビウムとか思い出す
戦闘はファミコンウォーズ…
だめだ古い…
戦闘は純粋に箱庭的なボードシュミレーションで
途中コシュマーのスパロボ?(したこと無いので…イメージ)みたいに
通信とか会話が入ったりしないようです。
(あ…そうか、そ~いえば戦闘は砲撃の音とかでヒロインが喋んない)
(ちょいと、さびしい気もする…あったらにぎやか過ぎる……)
……必殺は
……無いね。
行動は早いもの順のアクティブで
何もせずパスすると少し次の行動が回ってくるのが早い
(移動だけしたら、戦闘だけしたら…どうだろう?)
工場を占領するとそこから部隊作りだせるから
展開が楽になっていく。
相手の首都を占領しちゃえば、体制関わらず勝利!!
戦闘に運の要素は介入せず、攻撃は
”絶対命中”ダメージによる能力低下無し
弾数は無制限で補給いらず
暫く後、燃料の概念があったのを知った…
ソウカ(戦闘機)がいつの間にか 居なくなる
何処?
↓
堕ちた
だからヒソカ(潜水艦)は沈み
…他(地上部隊)は普通にやられたり、途中補給する
航空戦力が要かも
空を制したものは勝つ戦闘機、爆撃機
絵的にも使いかってもソウカの輸送ヘリが気に入り♪
せっせと
あれに歩兵アイゼンいくからぶら下げて
隙を見て首都陥落を狙うのだ、
旨く周りに展開させて首都を生き延びさせれば
輸送ヘリが意外と強いぞ
機関銃はあるし、トマホークないだけでアパッチだと思う
またユーリとかヒソカの出番が減る…
戦闘中にセーブが出来るのに
ブリーフィングや日常会話でセーブが
できないので会話シーンをまた見たいとき…すごく面倒です。
前の戦闘で勝ちギリギリまで寄せて
セーブして保存して置かないと駄目っぽかった。
会話があるのは日常と戦闘前でずっと繋がってる
タイトルに戻るのには一度降伏してリトライを
やめないと戻れない仕様がまた面倒で
始めの方肝心のリトライが出来なかったこと…(バグっぽい)
購入後またポイントが復活したような
買えないものまで買えてしまう(バグ)
こちらアイゼン・ワン。コピー部隊ともども配置完了です!
こちらネイ・ワン。配置完了
ユーリ・ワン。 配置完了なのです
ソウカ・ワン。 配置完了っ!
……ヒソカ・ワン、 配置完了
少し通信会話したりしてトライアル開始
戦闘中はルート権限並び原則無線封鎖とか…?
(意味良くわからないくせに使ってみる)
なんか…会話(ネタ)は流石に
戦争(映画)とか戦闘関連が多そうだけど
序盤からどっかであった肥溜めネタ
抜群に古いようような”特攻野郎ホワイトチーム”
(もしや特攻野郎Aチームか?)
飛行機の苦手なモヒカン……コング
派手な割りに誰も死なない戦闘シーン…
モテないハンサムのナンパ……
敵のコワモテの前で余裕こいて葉巻ふかす…大佐
煙草の大佐と黒人の大男コング
あと誰も死なない戦闘☆ 素晴らしい!!
それくらい(うろ覚え)
生まれたばかりの有機体で覆われた鋼鉄少女
無限に広がる大宇宙生命タイ
空想から妄想→煩悩→子煩悩そんなゲーム
トライアルが進むと中々楽しい
ホワイトのミハラ少佐とブラックのワカバヤシ少佐
…ワカバヤシ少佐?! …ない ない ない
ペチャ…パイ
道をまちがったら……おわりだ
・・・否、はじまるのだ、転ずるのだ
とりあえず、航空ユニットのソウカたんを
後ろからジョイント(給油)するのは駄目ですか……
……だから、訓練だから。
---
--
-
整備員A「あの強化装備別として……」
整備員B「いつも思う…ソウカちゃん……」
ソウカ「やっ、蒼い空っ、いい気持ち――最高っ!」
整備員A「前。でちゃわないか…たぶんだけど」
整備員B「……うんうん。す、すごいと思う」
整備員A+B「さて、次も。頑張ろー♪」
飛べ!! 彼方の空へ 遥かな高みより
クラスター爆撃 スリィー ツー ワン☆(ポロリもあるよっ)