一番気にならないと思った、…明日香ちゃんに…やられました。それで…やはり終わった後は、他の子に目を向けるのは苦痛です。これは大きく時間を空けて(忘れるに期待して)みないとダメな典型だ…‥、
もうちょっと重くていい・・・ちょっと軽い
特に恋愛の機微に対してはそこまで深いさを感じない
内面描写もスッキリしすぎなような気が
つまるところ随分生々しくない。
もっと色々考えたりしないのかなぁって・・
だから成功があらかじめきまった
デキレースをしているような気分がちょっとあり、
今回その不満が爆発してしまった・・・そこが少なくも大きな不満で
あり、行動や挙措で保ちながらも、
内面の葛藤や揺れ動く気持ちというものが、現れきれず
感情移入という点においてははてきなき、平行線・・無難だ
主人公側には酷く薄い、ギリギリの行動が伴わなければ
下手をすれば心の中で釣り合いが取れなくなってしまいそうだった。
事実中途半端な心理描写、恋愛の駆け引きはなっておらず
緊張感に欠けて・・・しくまれているもよう
格ヒロインで深さの違いがあるのだろうけれど
もしかして、自分はそのあたり軽いところで躓いたのかも
しれないけれど・・・・
基本的に、一人の話を終わらせてしまうと
満足してしまって、直ぐ頭を切り替えて攻略なんて(そもそも攻略って言葉がどうも嫌い)できず・・引きずっている
あぁ・・・リセットしたい、どうせならやり直したい・・いいや
それは駄目だ・・でもそうなると何時までもできないぞ・・(エンドレス)
でもそれはこの作品が結構よかったという証拠であるからして
躓いて苦いところもあるが んと おおむね いい
このレベルならなんていうか う~ん
ヒロインに対してそれぞれ主人公がいたり
一夫多妻制じゃなくてもいいかなって・・むっ ありゃあ むむーーそしたら随分ちがってしまうかな・・
主人公が姉が…好いています、けれど…
なんかひきづりますね…微妙な関係で
その姉さんが真のヒロインになれない?の?宿命なのかしら
といっても、沢山を語れる程
のめり込んでいませんし…そうならないように
実際、明日香ちゃんシナリオしか体験していないのも同意
由飛にはさっぱり振られてしまう話が先にあれば
よかったんですが…
いいやつ、頼れるやつ、そんな人だから
成功。
なんとなく形だけ成立って…可笑しいじゃないですか
微笑ますぎます・・なんでかなぁ
綺麗すぎる…全然ドロドロ…してない…
いい話です。
曲なんかもそれだけで聴いていたら前作より感じやすいかも
クリスマスっぽい曲 ちょっと洒落た雰囲気が大人びる
もしかしたら、睦まじい恋人達になるかもしれない そんな曲みたい
--------
なまじ良い満足感と結果だけに
対象を変えたとして、
また違うどんな愛の言葉を吐くたび真剣じゃない、
空っぽ‥さ、を感じて嫌になる
これじゃ続けられないと一番気になってる由飛にぶつかったけど、
ノーマルとトゥルーで劇的に演出が変るんだと信じて…だけど違った。
きっかけで、仁のあのあまりの疎さに体の力が抜けます。
どうしよう!!
…一番楽しみだった子の話なのに全然面白く思えない、
やるせない、
…苦痛。
由飛だからだっこ!?
…やめて情けない。どうして、これっきり、破局は無いのですか!!!
ください!!違う運命…お情けなんて満足できるもんかよ!!
だろうよっ!!!!
少し冷静になった今、
…思う。
あっけなく、旨くいかなく、報いなく
辛い破局があれば、由飛の話は
トゥルー(想像)は映える…というかいい気がする スッキリ…するかな
チャラチャラしすぎな気もする
やっぱり恋愛はなんか駆け引きだ
くっつくとはなれるは 両天秤で
約束されすぎた、恋の道程に
安心よりも 満足感より 不満を抱いた。
それくらいあっても不思議でない生しい雰囲気がこの作品には在って
感じたこの懸念、ひっかかり
別れという切なくて不安定で、大事な部分を殆ど感じない
だから…逆につらい。つらすぎる…って
先へ進めない 進みたくない