ErogameScape -エロゲー批評空間-

sanatenshinさんの絆きらめく恋いろはの長文感想

ユーザー
sanatenshin
ゲーム
絆きらめく恋いろは
ブランド
CRYSTALiA
得点
92
参照数
904

一言コメント

椿さんが可愛い...

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

椿さん可愛すぎます... 甘やかしお姉ちゃんキャラは最高でした。

自分の攻略順
椿→しおん→シア→桜夜

桜夜は√アンロックしない限り最後固定ですが、最後にやったほうが絶対いいです。

・ストーリーについて(42点)
刃道を元に成長していくお話は共通しているところだと思います。
ただ、少し短すぎる感じがしたので4キャラ×(-2点)=-8点というところです。

椿√
自分の生まれた家が家なので、様々なルールに縛られある時を境に実力を伸ばせなくなって苦しむ椿のお話
他の皆からの支え、そして何より刀輝の支えにより無事立ち直ることが出来た椿の成長を描くいいお話でした。
この√の葵は物凄くいいキャラだと思いました。 個人的にサブキャラで一番気に入りました。
とにかく終始可愛かった...

しおん√
刃道に自分は向いてないと言いながら、ある才能だけはプロの選手を凌駕する才能の持ち主の子
椿同様色々な人から支えられて強くなっていき、最後のマガツミに乗っ取られた刀輝との決戦ではこれまでの
成長が一番見られるシーンかと思います。
桜夜√と共通する部分も多く、割とこの子の話は重要度高いかと思います。

シア√
攻略ヒロイン中唯一技巧科の子
萌生菜&刀輝vsしおん&シアの対決で対戦中にオリガミのプログラムを書き換えるところは最早天才と言わざるを得ないとても印象的なシーンでした。
4人の中ではあまり期待してなかったのですが、やってみればかなりいい話でした。

桜夜√
一応この本ヒロインがTrueEND扱いのヒロイン的な立ち位置になります。
刀輝と出会い、自分の体に消えない呪いを刻みつけられた過去を持つという何とも可哀想な子だと思いました。
しかし、本人はその過去について刀輝を責めること無く、誇りとまで言うくらいでまさに武士という言葉が似合う子でした。
このヒロインの√をやれば登場キャラクターの関係性が全て分かるお話でした。
最後の都子vs刀輝の霊刀同士の戦いを物凄く熱かったです。 命をかけてまで好きな子を守ろうとする刀輝の姿は
格好よかったですね。


・BGMについて(50点)
このゲームを購入に至るきっかけになった一番の理由がここにあります。
ALVINEサウンドにかなり期待してました。 想像以上の出来でここも素晴らしかったです。
可憐雪月花を初めて聴いたときは鳥肌が立ちましたね...

・総評(42点+50点=92点)
全体的に満足はしたのですが、最初に書いた通り少し短すぎる感じはしました。あまり長すぎるのも嫌ですけど...
かなりテンポよく進んでサクッと終わるのはいいのですが...
FDを出すことを期待してこの点にしました。(クラウドファンディングしたいとかプロデューサーが言ってたような?)

とはいえ、面白い作品でエロゲ初心者向けって感じのゲームだと思います。
やりやすいゲームなのでオススメです。

椿としおん√は発売直後にすぐやったのですが、シアと桜夜はここ最近やったので、椿としおんは忘れかけてると子が多いので2周目に現在入っているところです。

長々とした感想失礼しました。