妹がこんなにかわいいわけがない!・・・現実の妹に絶望して妹キャラに萌えれなくなった方にお勧めです。考え方が変わりますw
世の中には、2種類のお兄ちゃんがいるという。
現実の妹に絶望し、ゲームでも妹には萌えられなくなったお兄ちゃん。
そして現実の妹に絶望したからこそ、ゲームの世界で理想の妹を求めるお兄ちゃん。
これはメーカーのストーリー紹介の一文です。
この中で自分のタイプを選ぶとすると、きっと前者だと思います。
正直これが発売したときは興味がありませんでした。ここでの評価は高いのは知っていましたがメインヒロインが妹だと聞いて、当初スルーしていました。その理由は私には妹が居るのですが、歳が近いせいもあって昔から仲が悪く、かなり苦手でした。それでなのかエロゲをプレイしていても妹キャラには萌えれませんでした。しかし最近見たアニメ「俺の妹がこんなにかわいいわけがない」を見て少しだけ、「・・・まぁ、2次元なら妹も悪くないんじゃね?」という考えに至り、プレイしてないエロゲで妹を題材にした作品はなかっただろうか?と思っていたところ、コレがあったことを思い出しプレイする運びとなりました。
とりあえず攻略してみて思ったことは今までプレイしなかったことを後悔しました。
メチャメチャ面白かったです。
実妹√はロックがかかっているので、先に麻衣と美紀を攻略することになるのですが、麻衣のあまりのかわいさに今まで妹という存在に持っていた偏見をすべて破壊されました。仮にあれが麻衣のある目的のためだったとしてもそんなの関係ありません。あの萌えの破壊力に耐えられるお兄ちゃんがいるがいるでしょうか?
リアルで妹に不遇な扱いを受けてるような方に是非おすすめです。考え方が変わりますw
次に美紀√に関してはヒロインよりも主人公の親友で美紀の兄・彰が輝いてます。普段から妹を嫌ってるようなことを言ってますが、ホントはかなり妹のことを考えていてものすごくいい奴です。彼の妹への考え方や物語の終盤のセリフの数々に思わず同意してしまいました。
そして最後の実妹√なのですが、多くのことは言いません。是非プレイしてみてください。
ボリュームはそんなにありませんが、自分はすごく感動しました。この感動は是非自分で確かめてもらいたいです。
※注意※
ここから下の感想はできるだけ致命的な伏線には触れませんでしたがネタバレがあるかもしれません。
しかもプレイしながらプレイ順に書いていたものなので、最後の√で分かる伏線などのことを考慮していません。そのため、プレイ済みの人には「ここおかしくね?」となるかもしれませんのでご容赦を・・・
それとプレイしながら書いていたため、その時感じたことを感情のままに書いたので、相当アホなことも書いていますが、「あぁ、脳が膿んでいるんだな」と軽くスルーしてやってください。
麻衣√
やばい、この娘はヤバすぎる。声も容姿も性格も完璧すぎる!!自分が今まで妹に対して持っていた偏見を打ち砕く神ヒロインでした。「妹がこんなにかわいいわけがない」「こんな妹欲しいぃぃぃ、俺のとこにも来い!!」とプレイ中何度思ったか?リアルに妹がいて、普段から名前すら呼ばれず「おい」とか「お前」などと呼ばれ、ゴミを見るような目線を向けられ、虐げられているお兄ちゃん達(※虐げられて喜ぶ性癖を持った方を除く)の理想の妹なのではないでしょうか?きっとライターは世の虐げられるお兄ちゃん達の"理想"を描いてくれたんですね(ぇ
どんなところががいいのか説明するとですね、例えば主人公にだけちょっぴりエロくなったり、手を繋いで歩くだけでものすごく嬉しそうだったり、主人公がエロゲでヒロインを攻略しているときに嫉妬したり、童貞の兄に、無邪気な顔で「麻衣ね、お兄ちゃんの力になりたいの」と言いながら「妹でどーてー捨てちゃお♪」とか言って上目遣いで迫ってきたり、鉄の意志で拒む兄に風呂場で「背中を流してあげるね♪」と入ってきて、胸を押し付けながら「背中を流す前にどーてー捨てちゃう?」などとあのちょっと幼いかわいらしいボイスで迫ってくるなど、主人公だけでなくプレイしているこちら側にまで執拗な精神攻撃を仕掛けてきて来ます。こんなことをされたら俺は・・・世間の目など忘れて、押し倒すしかないでしょう。こんなことをされて、我慢できるような神の如く精神力はワタクシにはありません。
・・・あまりに萌えすぎて床でゴロゴロ転がりまわってタンスに頭を強打していなければ、俺はきっと精神崩壊を起こしていたことでしょうw
タンスに感謝。
ところで○○は俺の嫁と言う言葉があるように、あえてこれだけは言わせてもらうぜ。
麻衣は俺の妹。異論は認めないw ←ここ大事
はぁ・・ウチの妹が麻衣みたいならどんだけ良かったか?(性的な意味ではなく性格的な意味で)
・・・まぁ、さすがにゾウさんとか、「妹のお腹に産卵するのはお兄ちゃんの役目だ!」とか「妹に産卵できない世界なんて消えてしまえばいい」などのセリフや、思考にはドン引きだったけどねw
まぁ、そろそろアホなことを書くのはやめて少しだけ真面目に感想を。
結局のところ、麻衣の目的とはなんだったのだろうか?上に書いたような展開が続き、ラブラブ萌え萌え中心のお話だと思っていたので、あの終わり方は唐突すぎて理解が追いつかなかった。
やっぱり麻衣が、ゲームの世界から出てきたのは主人公と栞の関係を見かねて・・・なのでしょうか?
この√だけではよく分かりません。勿論、他の√で謎は解けるんでしょうがこの√だけだとかなりの消化不良感があります。
・・・そしてもしリアルであの展開に自分が陥ったら一生立ち直れないかも知れない。
それくらいこのヒロインは魅力的でした。
美紀√
「お兄ちゃんのためにお弁当を作る妹なんて、エロゲーの世界だけでしょ」←これ真理
普通の兄妹なんてこんなもんだよなと麻衣√でのふわふわしていた気持ちに冷や水を浴びさせた冒頭の一言。
まぁ、その後は麻衣と、栞の嫉妬でニヤニヤしていたんで、そんなことは直ぐに忘れましたがw
美紀が妹達に自分と主人公がエッチをしたことを伝えた時の麻衣の「包丁を研いでる途中だったの。続きしてくるね」とか嫉妬がかわいすぎです。いやマジでかわいい。
やっぱり麻衣は最高です。
しかしこの美紀っていうヒロイン、共通では結構輝いていたけど、エロ以外はみるとこないかな?言動も行動もエロかったけどそれだけって感じ。唯一良かったのは彰との絡みくらいでシナリオは見るべきところは特になし。
美紀よりもむしろ彰が輝いていた。彰の"兄"の本音には思わず同意したよ。
仲悪くても結局は兄貴の方は下の弟や妹のことは気になるもんだよ・・・
栞√
この√の最初は「妹」二人の視点で語られていく。主人公視点でないため、共通√での麻衣と栞が何を考えていたか分かるのだが、切ないわー
未プレイの人には是非、自分でプレイしてほしい。あの時の麻衣が何を考え、行動していたのかを・・・
1つ1つの言葉の意味にあれだけ色んな思いが込めれているとは、想像もしていなかった。
そして栞もまた主人公の視点では気付けない秘めた思いが語られるのだが、それがまた重い。
あの"時"の「ありがとう」の意味も、あの"時"の涙の意味もすべてに意味があった。
主人公視点での共通では、麻衣はかわいいとか、栞の兄への態度は単に照れ隠しだろうとか、そういう風に読み手への印象を持っていくので気付けないけど、二人の心の中を知ってしまうと同じ共通√を辿っていっても全然印象が違う。他の2√では萌えゲーの印象が強かったが、この√では泣きゲーへと変化する。この√の最初は共通の話をも一度読むことになるのだが妹達の視点から読むと、もうウルウルしっ放しだった。
そしてそこから主人公視点に戻るわけだが、・・・古賀のキャラが変わりすぎてて笑ったw
どんだけまじめな話になるんだろと身構えていたととこで、あれには拍子抜けさせられた。
でもそこからEDまでの展開は素晴らしかった。妹と付き合いだしたことを親友に報告したときのことも、人知れず消えてく麻衣の覚悟も、そして最初から最後まで一度もブレずに最後まで栞の未来を案じて行動して、別れを選んだ涼の姿にとても感動しました。
そしてずっとウルウルしながら読んでいた自分が完璧に涙腺崩壊したエピローグは最高でした。
・・・そして自分はあのエピローグは前向きに解釈します。舞は治ったから散歩していたのだと。そしてあそこから3人の話が始まるのだと信じています。
最後に。
自分は最後はハッピーエンドって話が好きです。過程でどれだけ苦労しても、頑張ったら報われるべきだと思います。この作品の最後は、明確に舞が助かったとは描かれていません。そのため人によってはネガティブに捉える人もいると思います。でもやっぱり自分は奇跡が起きたから舞は助かったんだと信じます。現実の世界では頑張っても思い通りにならないことも、頑張っても報われないことはたくさんあります。現実には神なんていないでしょう。自分も信じていません。
でも物語の中くらいでは奇跡が起きてハッピーエンドということがあってもいいと思ってます。
・・・舞と大泉兄妹のこれからに幸あれ!!
追記:面白そうなのでリアル妹がいる大泉くんのばあいキャラ診断というのをやってみた。
1位 古賀 剛……相性:62 %(あなたがボケ役)……第一印象「ナウい人」
2位 大泉 麻衣……相性:61 %(あなたが後継者)……第一印象「変態」
3位 妹尾 彰……相性:55 %(あなたがボケ役)……第一印象「現実離れした人」
4位 妹尾 美紀……相性:29 %(あなたが弟子)……第一印象「渋い人」
5位 大泉 涼……相性:13 %(嫉妬)……第一印象「マーベラス」
6位 大泉 栞……相性:0 %(あなたがM(マゾ))……第一印象「ねっけつかん」
>大泉 麻衣……第一印象「変態」
この感想を書いた後に診断してみたんだが、的確すぎて笑っちまったw