なかなかの傑作です
ここの作品は、「FORTUNE ARTERIAL」と「夜明け前より瑠璃色な」の2本をプレイしただけですが、前から絵が可愛いキャラゲーを作るブランドと認識してました。ですので、今作のような暗くて殺伐とした雰囲気の作品を作るとは想像もしてませんでした。
しかも面白い。
昨今、体験版詐欺という言葉を良く聞くように竜頭蛇尾のような作品が多くあります。
正直なところ期待はしていたものの、この作品も「どうせ、いつもの絵だけゲーだろう」と心の片隅で思っていたことも事実です。しかし、その不安は見事覆させられました。体験版をプレイした時と同じような暗い雰囲気の世界観に、先の気になる展開の連続にいつしか物語に夢中になっていました。
特にお気に入りはエリス編とリシア編でしょうか?
エリス編に関してはエリスの話というより、不蝕金鎖と風錆の勢力争いの話のほうが好みだったのですが、ジークが過去を乗り越えて"本物"に成長していく姿に胸が熱くなりました。次にリシア編に関してですが、純真無垢だった"王女"が凛々しい王様へと変わることを決意し少しずつ変わっていくという話でしたが、ヴァリアスがカッコよすぎて惚れました。個別√もリシア√が一番、綺麗に纏まっていて良かったと思います。
…ただ、個別√に関して言わせて貰えばはどの√も短すぎる。本筋の話は95点以上の出来でありましたが、個別√は作りが適当すぎる。個別に入ったかと思えばすぐエッチシーンが始まったり、それから急に時間が飛んでいきなりエピローグで"完"という展開は少し拍子抜けだった。一応おまけで補完されているものの、個別√のシナリオでもう一山あるような展開にしても良かったのではないかと思います。
ティア編での最後の展開は賛否両論があるかもしれませんが、自分はわりと嫌いではありません。主人公のウダウダした展開も大崩落の時の兄の言葉に対する"答え"を出せてなかったことから予想できるものだったし、選んだ答えも納得できるものだった。最後ティアがああなったことについてはよくある展開であるとは思いますが一番綺麗に終わり、且つこの世界観で見せてきた「雰囲気」と「厳しさ」を壊さないようにしたことについては自分は評価したいと思います。
システム周りについてはほとんど文句はありません。
ただ少し不満があるとするなら自分のPCのスペックの問題かもしれませんが、スキップの速度が遅いことでしょうか?各√の未読文の回収の際に結構ダルかったです。後はシナリオジャンプ機能があれば完璧でした。