ErogameScape -エロゲー批評空間-

sakurassさんのクロスコンチェルトの長文感想

ユーザー
sakurass
ゲーム
クロスコンチェルト
ブランド
あっぷりけ
得点
81
参照数
605

一言コメント

シンセミア、コンチェルト好きの桐月ファンなら近年で一番の出来。あくまで「近年では」ですが。花の野に咲くが一番好きな人にはイマイチかもしれない。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

この作品をプレイする人の多くは前作を意識していることだろう。
もはやコンチェルトノートが10年以上前の作品である事と共に今の作品と比べても楽しめる事に驚く。

さてこのゲームをプレイしてみると原点回帰の方向を目指しているように思う。
桐月作品の良さと言えば、莉都やさくやに代表される阿吽の呼吸でやりとりのできるヒロインによる
テンポの良い掛け合いと伝奇的シリアス(ホラー)シーンの絶妙なバランス、そして終盤の
盛り上げ方の上手さは外せない。

紅蓮華は伝奇色が強くなり、花の野に咲くで温かい世界観のキャラゲー色が強くなり
月影はミドルプライスもあってかシナリオはとりあえずまとめてみました感があって満足のいくものではなかった。


そしてクロスコンチェルトになるわけだが、一言で言うと「惜しい」。
バランスにおいてはコンチェルトノートやシンセミアに戻った感じだが、瑠璃の能力から来る仮定
(ある意味で確定)の繰り返しはロジック遊びが延々と続き物語の盛り上がりを阻害している。
そして特に序盤をプレイした人なら、この唐突に終わるような投げっぷりに唖然とし、その後も盛り上がりに欠ける展開が続くことに嫌気がさしてくるだろう。

この点、コンチェルトノートやシンセミアはサブヒロイン達のそれなりのEDとメインヒロイン達の
問題解決に至るいくつかのパターン(最終的には莉都、さくやの一人だが)の構成で展開に
バリエーションがあり、ボリュームもあった。
クロスコンチェルトはメインヒロイン扱いは数人いるが、一人を除いて問題の解決に至ったとは言い難い。
その為、盛り上がりに欠ける展開を何周も見せられ、挙句の果てに唐突に終わる感じが印象を悪くしていると思う。


フラグメントもフローチャートから消え独立したページのみとなっているため、どこから派生した
シナリオなのか分からなくなるのと(絵自体は個人的に大好きだが)全く抜けないハコネ絵で
唐突に始まるエロシーンが半数を占めるのはフラグメントの無駄遣いでしかない。

女の子脱がした途端にアソコ触ると既にヌレヌレで即挿入して適当に喘いで発射!
エロゲーだからとりあえずエロ入れときましたよ!みたいなシーンなんて正直いらない。
ついでに言えば、精子の中をワープするような射精イフェクトは爆笑した。


ただ勿論、クリアの後のフラグメントで謎が解明される箇所もあるのでそこは楽しんでほしい。
全ルートやって全フラグメントを読んでようやくこの評価になる。
エロシーンはどうでもいいとして他はコンプしないと私も80点台はつけたくない。

また、花咲くがもう無いので記憶が曖昧だが、今までになかったドヤ顔の導入など今までにない部分も良かった。

ただ、改めてコンチェルトノート、シンセミアをやると完成度が違うというのは否めない。
キャラの魅力で劣っているとは思わないので能力からくるシナリオ展開の仕方と終盤投げっぱなしの
ルートが多すぎるせいだろう。
おいおい、コレどこの衣笠だよ!と思わずつっこみたくなる。

あと、気になる人は絶対気になるのが 「というと?」「そうなのか」「マジか」の繰り返し。
これは桐月氏の特徴なので他の作品でも必ず出てくるので気になる人は覚悟して欲しい。


批判もたくさん書いたが、桐月作品としては久しぶりにそこそこ満足出来るものだった。
そもそも買いたいと思うエロゲすら無くなってきたこのエロゲ衰退時期にこの作品が出たことに感謝したい。
古い名作リプレイしてる方が楽しいと思うばかりでは切ないよね。


ところで小夜璃さんがちゃんとCV付きで何度か出てきたのですが風音のクレジットだけ無いのは何故?



--------------------------------

※ここからは直接作品に関係ありません。


コンチェルトがもう10年前の作品とは・・・古いのを何本か久しぶりに起動して思うのが声優の変化。

絶大な人気を誇った青山ゆかりや鷹月さくらといった毎月必ず見るような名前がすっかり見なくなりました。
ゆかりなど出演しすぎて聞き飽きたと思っていたが、今でも定期的に聞きたくなる中毒性は麻薬そのもの。
特にここ2年くらいで北都草柳みる春日みやりんご(適当に羅列)の時代の声優が急激に減ってしまった。
エロゲ自体が減ったのだから、必然的に声優も仕事の取り合いになるのだろうがとても悲しい。

遥そらや桐谷華ちゃんなど定期的に聞きたくなる声はいくつかあるけれど
あれだけの出演数を誇りながら今でも欲してしまうゆかりボイスは別格なんだなあ、と思いました。

そしてマジ恋の頃は棒だと思っていた小鳥居の天下が来ると誰が想像しただろう、
小鳥居さんは表でもこれだけ仕事増えたのだから少しくらい抑えてもいいんじゃないの?(笑)