『10年』といいますと、本当に長い長い時間の経過、その記念すべき一つの大きな節目『10周年』、プリホリ発売から10年の区切りを、楽しみにしていました‥‥‥
10年前の本日9月27日、
自身、待ちにまっておりました、
『Princess Holiday ~転がるりんご亭千夜一夜~』が、ついに発売されました。
ブランド『AUGUST』さんとしましても、上値へのレンジブレイク、
メジャーデビュー作品『バイナリィ・ポット』の再評価・見直し買いにもつながり、
おしもおされぬ所謂大手ブランドの仲間入りを果たした作品、
プリホリの発売日が、10年前の今日とは、
‥‥‥‥時間の経過って、本当に早いものだと、しみじみ思います。
そのプリホリ、バイナリィ、はにはに三作品を纏めつつ補填しましたのが、
本作品『オーガストファンBOX』。
自身、プリホリや、バイナリィポットを改めて振り返りつつ、
来年の新作『大図書館の羊飼い』の期待を交えまして、
本作オーガストファンBOXの感想をじっくり、っと考えていました。
つい先日、自身のパソコン( Vista )が、グラン・フォルテするまでは。
‥‥‥‥時間の経過って、残酷な面もあるものだと、しみじみ思います。
出会いがあれば、別れもありますが、
いっやー、パソコンって壊れるものなんですねっ!
(PCに詳しい友人に確認しましたところ9割方再起不能との事)
もう何か色々とやってられませんがなっという気持ちで、
長文の感想を書けるハズもなく、
『オーガストファンBOX』の結論です、もう。
FDゆえに、ボリュームそれなりも、ファンなら、かなり楽しめます出来。
パソコンお亡くなりが長文ネタだったらどんなに良かったことかとーー、
感想というよりはもはや??を、
御一読頂きまして、
有り難う御座いました。